鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

ブログやSNSのこと

スルーすべき事案

結論を先に言っておきますと、いつも通りのことですが「面識の無い相手のネット上での発言は、真意を測りかねる」です。 「テーブル上に多くのボールが残っている場面で9番を(コンビやキャノンで)落としに行くのは邪道である」 一部の人や店舗では、そう…

口に出しにくい意見が多数派なことは普通にある

1本目 思っていても口に出さないことってありますよね。 対戦相手のフォームやストロークを見て「格好悪いな」と思うことはあっても、「格好悪いですねww」なんて言わないわけじゃないですか。 何をしゃべらないかが品性。言うべきではないことは言わない…

主語に気をつける

ビリヤードプレイヤーたるもの、ボウラードパーフェクトくらいは出していて最低限。出していない人はプレイヤーとは言えない。 こんな発言を見かけたら、皆様どう感じますでしょうか。 A級以上の人だったら せやな(同意) 出したこと無いけど、頑張ります!…

半角全角

以前、とあるバンドのメンバーさん達が、メンバー間のLINEのやり取りで誤字をしてしまった時の個性について語っていました。 即訂正のLINEを送る 訂正はしないが、次からは正しく打つ 誤字に気づいていながら、次からも誤字のまんま送る バンドのフロントマ…

ブログの目的

1本目 「YouTubeはやらないのか」と度々聞かれ、そのアンサーネタを前に書いた時に確か 時間や金銭の面でやれる範囲のことしかやる気がない。YouTubeはやれる範囲外 表に出るのが苦手 と書いたと思います。 表に出るのが苦手です。完全に裏方キャラです。ブ…

大きくくくらない

1本目 Twitterを見ておりますと、「日本だとこうだけど」とか「ビリヤード業界ってこうだけど」とか書かれている内容に全く共感出来ないことがしばしばあります。「私も日本にいますけど、全然そうじゃない」「私もビリヤードやってるけど、全然そんなことは…

秘密の共感

1本目 「ネット上で発信する人が少なかった頃は私が悪目立ちしてしまっていたけれど、近年は色んな人が発信しているから気楽になった」と何度か言っております私。最近もまたそう思う出来事がありました。 過去(SNSがまだそれほど流行っていなかった頃)に…

指摘の仕方

1本目 学生だった頃、主にサッカー好きな人が「絶対に結果言うなよ!」って言っているのを度々聞いておりました。 「授業やバイトがあってリアルタイムでは試合を見られない。録画して帰宅してから見るのが楽しみ。結果を先に知りたくない!!」っていうわ…

自己弁護

1本目 Twitterを見ていての「人の振り見て我が振り直せ」案件をいくつか。細かい差はあれど、どれもまとめてしまえば「自己正当化のための屁理屈を言うのはやめよう」という趣旨です。 例1 ツイ主「この局面では、こういう選択をするのが正解です」 読み手…

ポイ

1本目 昨年のどっかで、Twitterで見かけた「タバコのポイ捨てを見かけても注意できない」という話を引用しつつネタを書きました。 ポイ捨てをするような社会不適合者に注意なんてしたら、何をされるか分からない。殴られるかもしれない。それが怖くて注意で…

話し合いの場

最もオーソドックスなTwitterの使い方といえば「その時思ったことを、深い意味はなく呟く」だと思います。 私もそういう使い方をすることが最も多いのですが、しばしばブログと同じようなツイートの仕方をすることもあります。「ネタをメモしておいて、後日…

ガチヒリ

1本目 予め言っておきますと、なんのオチも結論も無く、ただの私の感想文です。しかもあんまりビリヤードと関係のない、SNS関連ネタであります。 スマホやパソコンを使う際に「初期設定にかける時間を面倒に思うあまり、小さな時間をロスし続けがち」ってな…

明日に向けての前置きネタ

1本目 ネット上で面識がない人と絡んだり相手の発言を評価したりする時、私は相手の人物像をかなりしっかりイメージします。 「何を言うかではなく誰が言うかが大きい」というのは皆々様日々感じているはず。全く同じ発言をするのでも、誰が言うかで評価は…

友達1000人できるかなっ

1本目 TwitterのTLに流れてきた笑った、とあるダーツプロの投稿がありました。 プロ曰く「自分はツイッターのフォロワーが1000人いる」「そんな有名な私のことを知らないの!?」みたいな態度のアマチュアに出会ったらしい。 たとえフォロワーが100万人いよ…

〇〇うざい

1本目 昔は、キッカケになる出来事があった翌日にはブログに載っていたりして「ブログに反映されるのが早すぎる」などと言われていたこともあったのですが、今は逆にめっちゃ遅いです。 「こういうことを書いてほしい」と頼まれた時なんかは2~3日以内に載…

そんな配置にしないことが大切?

1本目 甲「こういうショットって難しいですよね。練習中です」 乙「そんなショットの練習をするより、そんな配置にしないことの方が大切ですよw」 甲「相手から回ってきた配置だったらどうするのか」 こういうやり取りを、球人生の中で100万回くらい見かけ…

話にクッションを入れる

1本目 甲「上手くならないなぁ」(毎日同じことをボヤいている) 乙「毎日ボヤくくらいだったら、プロのレッスンを受けてみればよいのでは?」 甲「そうですね!ボヤくのは良くないですよね。ボヤかないように気をつけます!」 違う。そうじゃない。 そんな…