鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

雨の日には雨の中を

 

1443文字

 

1本目

 

球撞きの際に履く靴は、底が薄くて平らな物が好きです。球撞き用の靴を何足か用意しています。

 

困るのが雨の日です。私の球撞き用シューズはどれもこれも雨に弱い。あっという間に浸水してしまいます。

 

ある強雨の日。さすがに球撞き用シューズでは外歩きに耐えられないと感じ、履き替えることにしました。球撞き用シューズは鞄に入れて持っていき、外を歩く時は防水仕様の靴を履くことに。

 

球屋に着いて練習を開始したら、「どうも普段と景色が違うな」と感じました。特に違いを感じたのが平撞きブレイクに構える時。普段よりも構えやすいと感じました。

 

練習開始から10分後に気づきました。「靴、履き替えてないやん」と(10分で気づいたのは、私にしては偉い)

 

防水の底が厚めな靴。普段よりも背が高くなっており、上から見下ろすようなアドレスになっていた。平撞きブレイクは上から構えた方が構えやすいらしいという、思わぬ発見がありました。



翌週。再び雨の強い日に練習しに行くことになり、同じく履き替えることに。前週の反省がありましたゆえ、今度は店に着いてすぐに履き替えました。

 

しかしどうもフォームに違和感がある。「もしや?」と思ってチェックしてみたら、テーブルがやたらと高い(初めて使う台でした)

 

そこでふと思い立って、外歩き用の防水厚底シューズに履き替えてみました。そうしましたらフォームがシックリ来た。

 

そんなことがあって「靴を履き替えることでテーブルの高さに対応するのはあり??」と考えてみたんですけど、どうなんでしょうね。

 

「高すぎる」「低すぎる」と分かっている台で撞く時にはありかもしれませんが、色んな可能性に備えて行くとなると靴を何足も持ち歩かなきゃいけないので面倒極まりなく、現実的じゃないですね。。。

 

車で公式戦に参加する時には、車の中に何足か用意しておくと良いのかもしれない。




2本目

 

なんの結論も出ていない、最近疑問に思っていることについての話です。

 

「ネットリ系のチョークが苦手で、サラサラ(シャリシャリ?)チョークしか使えない」という声を度々耳にします。

 

私は全然そんなことはなく、塗り心地は全く気にしません。ネットリだろうがサラサラだろうが、性能と汚れのバランス次第で良いと思ったら使う。それだけです。普段はもっぱらネットリ系を使っています。

 

そう思っていたんですけど、最近何度か「サラサラチョークの方がしっくり来る」と感じることがあるんです。

 

湿度などが関係しているのか、タップの状態が関係しているのか、その日その時のストロークの調子が関係しているのか。それとも塗り心地が私のルーティンに何か影響を与えているのだろうか。

 

全く分かりません。「サラサラの方がしっくり来る」と感じたのがまだ3回程度な上に全て相撞き中だったので、解明している余裕無し。

 

そのうち解明されるかな?



実の所、以前から何種類かのネットリ系チョークをその日の乗り具合に合わせて使い分けています。この度それがサラサラチョークにまで波及し始めた形です。

 

一応はメインで使うチョークは決まっているのですが、「どうも今日は乗りが悪いな」と感じる時がある。そういう時はサブチョークを使う。

 

普段はメインの方が乗りが良いのだけれど、メインの乗りが悪い日はサブの方が乗る。

 

何が原因でそんなことが起こってんのか、分かっていません。湿度ですかねぇ?

 

原因は分からないけれど使い分けることで対応は出来ているから「まぁいいや」で済ませてしまっています。

 

道具マニアに聞けばすぐに分かる話なのかもしれない。