鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

駆け引き嫌い

 

1562文字

 

1本目

 

Xを見ておりますと、「ノーマルだハイテクだカーボンだと、括って考えるべきではない」という意見を度々目にします。私もそう思います。

 

「どこまでがノーマルで、どこからがハイテクなのか」なんていう問いかけを目にすることもあります。どうでもいいと思っていますw



目の前に使ったことのない10本のシャフトがあって、試し撞きすることなく1本を購入しなきゃいけないとします。そうなったらノーマル・ハイテク・カーボンの括りを参考にすると思います。普段自分が使っているシャフトに近いものを選びたいですからね。

 

一方で、10本全て試し撞きできたとしたら。一通り全部使ってみてから選びませんか?

 

全て試し撞きできるというのに

 

  • 特定ジャンルのシャフトしか使ってみない
  • 一応全て撞いてはみるものの、「ノーマルはこう」「ハイテクはこう」という先入観に囚われて、正しいジャッジができない

 

こういう人っているじゃないですか。

 

私は道具に疎いです。それは自他共に認めるところ。

 

しかし、そんな私よりも更に酷い人もいるし、道具通を気取っておきながら実際には私未満の感性しか持ち合わせていないような人もいる。

 

特に結論はございません。そういう事実があって「なんだかな」と思っているというだけの話ですw



2本目

 

プロの公式戦にてプロ全員がサイドテーブルに飲み物を置いていたという話から「水分摂取がパフォーマンスに影響するのだろうか?」という疑問を抱き、ブログネタにしました。

 

ほぼ全く水分摂取をしないという状態から、近年の私は健康面に気遣って水分摂取を心がけるようになりました。そしてさらに最近「ビリヤードのパフォーマンスへの影響」という点に主眼を置いて、意識して水分を摂取するようにしています。

 

正直、今のところは目立った変化は感じていないのですが、一点だけ「手汗が減るような気がする」とは思っています。

 

5年くらい前からでしたっけかね。「体質が変化したのか、冬場の手汗が酷い!」とボヤいております私。どうやら湿度が低いと手汗が出るらしい。

 

そんな私が、意識して水分摂取をするようになったら、心なしか手汗問題が緩和された気がするのです。

 

気のせいかもしれませんので、もうしばらく経過観察を続けようと思っています。少なくとも、水分摂取を心がけるようになったことでの悪影響はありませんので。あ、トイレが近くなったってのはありますけどw



こういうことって、医学の知識がある人ならすぐに答えが出るんでしょうかね。お医者様に聞いたら早いのかな。



3本目

 

先日、8ボールの試合風景を見ながら「14−1は好きだが8ボールは嫌い」とフォロワーさんに話した私。

 

自分で言っておきながら「なんでだろ?」と自問自答していましたw

 

考えてみて分かったのは、14−1と8の比較ってんじゃなくて「相手との駆け引きで頭を使うのが嫌い」なようです。

 

私は頭を使いたくない脳筋プレイヤーなわけですけども、1人練習で14−1と向き合うのは結構好きなのです。マイペースを貫けるシチュエーションで難しい配置に向き合って頭を使っているのは好き。

 

「14−1は好き」と言ったけど、相撞きでの14−1じゃなくて、1人練習での14‐1ですw

 

かつ「どう崩して、どうランを出していくか」を考えていくのが好きなのであって、実戦を想定したセーフティーを考えるのは嫌いですww

 

8ボールはというと、1人練習で取り切りのことを考えてもあまり面白くはない。基本は相手との駆け引きを楽しむゲームであり、私の嗜好には合わん。



というわけで「1人14−1で、いかに取り切るかに頭を使うのは好き」というだけでしたw

 

駆け引きのゲームは1人だろうが相手がいようが嫌。取り切ることに頭を使う種目は1人でやるのが好き。相手がいる場合は9ボールみたいな考えることの少ないゲームが良いなぁ。