鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

4年に1度

1本目

 

これも何度かネタにしたことがあったと思いますが、低頻度開催の試合への参加経験の有無って、結果にどの程度関係するんだろうか?ってのが気になります。


オリンピックなんかはたったの4年に1度ですよね。


出場は1回だけっていう選手が多いだろうし、2回3回と出られる選手はとんでもない選手でしょう。


最多出場記録は夏冬共に8回だそうですが、競技が限られますよね。


で、オリンピック中継を見ておりますと、初出場の選手と2回目出場の選手とを比べて、後者は出場経験があるから有利であるみたいな実況がされていることが多々あるんですけども。。。。


4年前の1回だけなんて、どの程度関係するんだろ??っていっつも私は思っています。


オリンピックほどの競技大会となると、たとえ4年前のことであろうと昨日の事のようにフラッシュバックするもんなのかなぁ?


なんせ私は、ちょっと前の事ですらすぐに忘れちゃうし、10回も20回もやってやっと定着してくるようなボンクラです。そんな私からすると、1回2回の経験なんて、あってないようなものという感覚なのです。


皆さんだって、頻繁に出ていたウィークリーやマンスリートーナメントへの参加が何か月間かあいちゃっただけで「いやー。久しぶりだから忘れてたわーw」みたいになることありません?(笑)

 

私とオリンピアンでは、競技にかける情熱も時間も違うし、準備にかけられる時間も圧倒的に違いますけど、それにしてもねぇ。


オリピアンでも、いざミスをしてから「あーー!4年前にも同じ反省したんだった!!」ってなること、あるのかなぁ?

 

 


2本目


最近、マラソン関係で驚いたことが2つありました。


1つは元マラソン選手の某解説者が「マラソン選手がベストパフォーマンスを出せるのは、1年に2回まで」と言っていたこと。


ラソンで「(数か月先の)〇〇大会に備え、今回は出場を辞退します」みたいなのをしばしば見かけるし、駅伝もシード校は有利で予選会からの参加は過酷ってな話が毎年されています。


それを聞いて素人の私は「何か月も間があるのに、そんなに影響出るものなの?」って思ってたんですが、年に2回までとなるとそりゃぁ大変ですわな。

 

もう1つは来年の東京オリンピックのこと。マラソンの開催地が変更になるかもとかなんとか言われてますよね。


私は申し込んだ観戦チケットが全て外れ、見られそうなのがマラソンだけであり、かつ家の目の前がマラソンコースになっているので楽しみだっただけに若干ガッカリではあったのですが、「選手にとっては、その方が良いのかなー?」なんて素人考えをしておりました。


ところが、開催地の変更に関しては選手達からも批判が多いらしい。


見かけた中の1つにメダリストの意見があったのですが、「選手の大会に向けての準備は2~3年はかかる。(開催地の変更は)9月前なんかに下される判断ではない」と。


2~3年ですか。1つの大会への準備に2~3年。こりゃとんでもないなと。


私は日頃準備の大切さを説いておりますが、私の準備なんてせいぜい1週間。長くても2週間とかで、2週間ですら「入念な準備してるでしょ!?」みたいな感じでドヤってるんですけどw


そりゃまぁ競技レベルが雲泥の差ですし、参加している大会のグレードも天と地の差ですけども、それにしたって準備に2~3年。ベストパフォーマンスを出せるのは年に2回まで。


ビリヤードとマラソンじゃ全く違う競技ではありますが、それでも思うところがありますね。