鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

一言余計

2本立て



1本目


皆様も私と一緒だと思うんですけど、自分よりも下手なプレイヤーを見ても「下手だ」とは思いませんよね。


けどもし、相手が「俺上手いんだぜー!」とか言ってたら「何言ってんだ」「言うほど上手くないだろう」って思っちゃいますよね。


あんまり練習してない人を見たって、別に特に何を思うでもなく「あの人なりのビリヤードへの接し方なんだろうな」って思いますよね。


けどその人が「めっちゃ頑張って練習してる!」とか言ってたら「全然練習してないだろ。。。」って思いますよね?


言っていることとやっていることが違うとツッコミたくなる。自己評価が高すぎるとツッコミたくなる。余計な一言を言うもんだからツッコミたくなる。


そういうことって多いと思います。


たとえ自分よりも上手い人であっても、あまりにもビッグマウスが過ぎたら「調子に乗りすぎだろう」って思うことはある。



でね?歴の中で5名程度ですけど、やたらと「俺は身体能力高いんだぜ!」っていうアピールをしてくる人がいた。


なんでビリヤードやってて突如そんなアピールをしてきたのかが謎なんですが、特にツッコミたいのは、そういうアピールをしてきた人が揃って、ビリヤードを見ている限りは身体能力が高そうには見えないのであります。


だからこそ口でアピールしてるんでしょうかね。



ビリヤードってあんまり身体能力を活かす場って無いですけど、ちょっとしたタイミングの取り方ですとか、ストロークのリズム感ですとか、ブレイクでの体の動かし方ですとか。


そういう所で、なんとなーく身体能力を窺い知ることは出来る。



ブレイクなんかは「身体能力は恐ろしく高そうだけど、ビリヤードの技術が無さ過ぎて全く当たってねぇww」ってなブレイクをする人も結構多いですけどね(笑)



身体能力が高いアピールをしてくる人からは、なんにも感じない。


ブレイクやハードショットが得意なわけでもないし(むしろヘナチョコだったりもする)撞き方自体、特に身体能力を感じさせるものでもないし。。。


「身体能力が高いアピールなんかしちゃって、なんでわざわざ自分のハードル上げたん?」って思っちゃうわけです。



最初のうちは「身体能力を活かせて無いのかな?」と思うのですが、あまりに何度も「身体能力が高い」というアピールをされると、段々と身体能力が高いってこと自体が嘘なんじゃないかと思えてくる。


身体能力が高いアピールをしてくる中には女性もいたんですけど、「体育会系の部活に入っていた」とか言って20kmも出ないようなブレイクをされると「えーっと。幽霊部員ですか?」「入るだけなら誰でも出来る」と思っちゃうし。


「運動部には入っていなかったけど、体育で運動部の人に勝っちゃうくらい身体能力高かった!」みたいにアピールしてきた人もいましたが「それは相手が弱かっただけでしょ。。。」と思っちゃうし。


最近も女性からのそんな身体能力高いアピールをされて、ふと気づいたんです。


私、中高が男子校でした。


そのせいでですね。一般女性の身体能力ってのを小学生までしか知らないようだ。


小学校の頃は体育の授業などで良く見ていますが、大学から先となると、運動らしい運動をしている場面なんて滅多に見ない。


男子校で過ごした中高時代は、運動している姿を見る女性なんてのは、国体に出てくるようなアスリート達。


大学以降は、チアリーダーや、それこそテレビに出てくるようなトップアスリート達しか見てない。


おかげでどうも、女性の身体能力に対するハードルが高いらしい。一般女性の身体能力というものを良く分かっていないようだ。


一般女性としては「並」な人であっても「あの人は運動苦手そうだな」と思ってしまっている節がある。


身体能力が高いアピールをしてくる女性達も、嘘ではなく本当に一般女性の中では並以上なのかもしれない。


けどやっぱりね。アピールするほどには高くないから、口に出すのはやめて欲しいかな。。。。




2本目


I氏は自ら身体能力の高さをアピールしてくることはないんですけど、ちょっとおちょくると反抗はしてくる(笑)


で、筋力であったり短距離走の記録であったりを話している時にI氏が「並以上には出来ます!」って言うけど、「『並以上』っていうのはどれくらいのことを言うの?」と質問してみると、返ってくる数値が並以上ではなく。


話をしているうちに分かってくるのは、I氏は「一般男性の中での平均」を考えているらしい。アスリートと呼ばれるような人達の事は除外した数値。


私はプロスポーツ選手も含めた男性全体での「並」を考えていて、I氏は一般男性の中での並を考えている。そりゃズレが出ますわな。


「サッカーが上手い」とか言うもんだから詳しく話を聞いてみると、サッカー部を除外してたりしますからね。酷い話だ。




似たようなことがビリヤードをやっててもあります。ようはプロを含めるかどうかです。


たとえば初級者・中級者・上級者なんて言葉を使う時。


私の感覚では私は中級者。上級者と言えるのはSAやプロレベルになってからかなーというイメージです。


けど、そういうと下級者から怒られることがある。「A級は上級者です!」とかなんとか。


「A級を中級者ということにしたら、自分たちは初級者ってことになってしまう」とでも思ってるのかもしれませんが、いいじゃん。別に初級者だって。何が嫌なんだろうか、、、


絶対評価ではなく相対評価に引っ張られがちで「自分よりずっと上手い人たちはみんな上級者!」なんて適当な評価を下す人はいますし。


「初中上の評価にプロは含めない」って人もいます。SAも除外するって言ってる人もいたっけな。


良く分からんです。上の人たちをとことん省いて、自分の地位を少しでも高めたいってこと?



でもどうも、日頃は「Aは上級者!」って主張してくる人の意見を耳にすることが多いもんだから、ブログではSAやプロの方々のことは「超上級者」とか言い表すことにしている。


が、自分の事は間違っても「上級者」とは言わん。恥ずかしい。


相対的な「下級者と上級者」という意味では自分のことを上級者と言うことはありますけどね。絶対評価では中級者だ。