鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

女性が関わる話は書きづらい

2本立て



1本目



相撞きをする。飲みに行く。旅行に行く。サークル活動をする。



なんでもそうですけど、「誰と」が楽しさに大きくかかわってきますよね。


相手次第、仲間次第で場が楽しくもつまらなくもなる。


しばしば「一人で楽しめるってのが、一番の『好き』の形じゃないか」と申しております。


旅行に行くにしても「誰かと一緒じゃないと」っていう人より、自由気ままに1人旅出来る人が、最も純粋に旅を楽しんでいるって気がしますでしょ。


最近思ったのは、最悪のメンツとでも心を折られず楽しめる人が1番の猛者だなってことです(笑)




その逆が、、、、ってのが、以下の毒舌ネタです。





自分より下手なプレイヤーと見るや否や声をかけて相撞きしたりウンチクを語り出したりするB級のオッサン、、、、って多分全国的に分布しているんじゃないかと思います(笑)


でも「本人だってB級なのに」っていうツッコミ所があるから目立つっていうだけで、A級以上でもいくらでもいますわな。下級者ばかりを相手にしたがる人。


チヤホヤされたいっていう気持ちはもちろん分かりますし、私もそういうシチュエーションで良い気持ちになりたいってことはありますけど、常にってのはねぇ。。。



似たようなことを、一部の女性初級者にも感じます。



某女性A級様1「男どもからチヤホヤされて図に乗ってんでしょ。大して可愛くも無いのに(笑)」


某女性A級様2「なに、○○ちゃん。若い女の子への嫉妬ーー?ww」



みたいな女性A級様達の会話を聞いたことがあります(笑)



やはり同性同士の方が厳しいもんですね。



実際、女性初級者の周りに男性プレイヤーが群がってチヤホヤチヤホヤ、、、、、みたいな場面は度々目にします。



とある女性初級者は自分もそういうことが多いとしたうえで、それが煩わしいという。


そのように嫌がる人もいるわけですが、チヤホヤされるのを喜ぶヲタサーの姫状態の人もいるわけでしてね。



私も経験あるし、他の方からもしばしば耳にするんです。


女性初級者にちょっとしたマナー違反を注意したとか、ちょっとした技術不足に「それは良くないから、こうした方が良いよ」とアドバイスしようとしたですとか。


それだけで距離を置かれるようになったとか。場合によっては球を辞めてしまった人もいるそうな。



どんだけチヤホヤされまくってきたの!!


打たれ弱すぎでしょう。否定されるような言葉は一切受け付けないらしい。




とある女子ダーツプロと話す機会がありまして。


色々と面白い話を聞けたのですが、内1つが「優しい男は信用しない(原文まま)」でした(笑)


ダーツ業界もビリヤード業界と同じで、女性、特に若い子となると男がわらわらと寄ってくるし、教え魔なオッサンも多いそうな。


でまぁ、大抵の男が優しくしてくれるわけですが



・下心がある

・プレイヤーとして期待されていないという、上から目線を感じる(俺の方が上手いんだぞという態度)



と感じる場合がほとんどであり、プレイヤーとして期待してくれて世話を焼いてくれる人なんて一握りしかいないと。


長く付き合っている間に、人としての本質が見えてきて「本当に優しい人だな」と思うことはあれども、浅い付き合いの人が優しかったら「まずは疑う」のだそうで。


どんな競技でも、上に行く人はやはり気が強いなとw


気の強さは大事ですよね。



とある女性A級様は「初級者の女の子は良いなぁ」「あんな簡単なショットで褒めてもらえるんだよ」「私だって褒められたい!」とか良く言ってるんですけどねw


そりゃぁ誰だって褒められたいし、褒められたらうれしいでしょうが、褒められるのが当たり前、褒められるために行動する、褒められなきゃ行動しないってんじゃプレイヤーとしては伸びませんわな。


その女性A級様は「女性扱いされないー」って嘆いていましたが、女性でA級、SA、プロとまで上がっていくような人は、ほとんどが男性と同じ扱いを受けて切磋琢磨したような人なんじゃないですかねぇ。



ビリヤードとは関係のない、とあるスポーツコラムを見ていて思ったんですけども。


どのスポーツでも、男子は男子、女子は女子で分かれていて同じ舞台で戦うことは稀ですよね。


どうしても男女ではプレイレベルに差が出来てしまうので、仮に同じ舞台に立てるようにして、それが女性プレイヤーにとって良いことなのか悪いことなのか。難しいですな。


ビリヤードでしばしば男女関係なくノーハンデで行われる試合で、女子プロが上位入賞を果たすことがありますでしょう。


けれども、男子と対等に戦える選手は一握りなわけでして。


ふと思ったのは、同じ舞台で戦い続けたら女子のレベルは上がるのだろうか?ということ。


いまアムウェイカップが行われておりますが、世界の舞台で戦うことの重要性の1つに「より高いレベルでの試合を経験する」があるわけですよね。


女子選手にとっては国内でも男子プロに混じって試合に出ることが「より高いレベルでの試合を経験する」になるわけでありまして。


それを繰り返していたら、レベルアップに繋がる?



あまりにも上の話過ぎて推測でしか話が出来ないんですけど、どうなんだろう。




2本目



この間、私はこんなことを言っておりました。


「ボーニングの特徴ってどんな感じ?」「ボーニングのブレイクは何度も見ているけれど、プレイを見たことが無い」


「えっ!?」って思われる方が多いに違いない。しかし事実なのです。


1ラック2ラックくらいなら見たことがあるような気がしないでもないけど、まともに見たことが無いのです。


ボーニングだけの話じゃありません。私の選手の情報は7〜8年前でとまっています。


ここ7〜8年は球の動画を全くと言って良いほど見ていない。


見ても、ブレイクだけとかスーパーショット集とか。試合動画を1ラック2ラック分だけとか。



おかげさまでボーニングの球をまともに見たことが無いし、ボーニングよりさらに後に出てきた選手などは名前と顔が一致しないし、そもそも名前すら知らないこともある。



球動画は見ないし、テレビもほとんど見ない。


恐らく、1週間あたりのテレビ視聴時間は2時間未満だと思う。


なんでそんなに見ないかって、時間がないから。


全く興味が無いわけではないが、1日48時間あれば見るかな?という程度の興味なのだ。


そんな私ですが、年末年始の特別番組の中には毎年見ているものがいくつかあります。


毎年その時期はスキーに行っていて、旅先だとスキーを終えた後は何もすることが無いからってのが大きいですねw


毎年見ている特番の1つに、某スポーツバラエティがあるのですが、今回は少々不快な思いをしました。



元々、ゴルフのコーナーなんかは男女のプロ(元プロ含む)が一緒に出ておりましたが、男女プロが組んで共闘するですとか。


多少女子プロへのハンデがあっても、男女差を誇張するようなものではなかったと思います。


古閑さんが「女子には、あれは無理」って言っているシーンは良く見かけますけども。


しかしですね。今回の卓球。


オリンピック後だから呼びたかったんでしょうけど、助っ人で男子メダリストペア呼んでどうすんのよって話で。


特に何が不快だったかって、アナウンサーが「やっぱり男子はレベルが違いますか!?」みたいな質問を、女子選手たちに何回も浴びせるの。


ほんと、トランプ氏のこと馬鹿にしてらんないよなーって思ってました。


苦情入らなかったのかな?あのコーナー。


実際問題、男子の方がレベルが上ってのは事実。


けどもね。その事実を女子選手が自ら言うのは良いし、せめて女子アナウンサーが聞くなら良いですが、男子アナが「男は凄いでしょ?」みたいな口ぶりで連呼するのはどうなのよって。


私は男なので女性の気持ちはどうにもこうにも分かりませんけど、女性はあのコーナーを見ていてどう思ったんだろう。何とも思わないもんなのかな。




男女の問題もそうなんですけど、単に同じ性別ってだけとか出身大学が同じとか、出身地が一緒とか国籍が一緒とか。


それだけの薄い関連性しかないのに、あたかも自分が偉いかのような振る舞いをする人って結構いるじゃないですか。あれが理解出来ん。


ちょっとでも関係している人を応援する。そこまでなら分かるんですけどね。


その人が活躍したからって偉いのはその人であって、あんたやないで。