鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

真似したらあかんやつ

 

1本目

 

とあるSA様。


物凄い球を撞くのだという話は頻繁に聞くのだけれど、なんせ他県の方なものですから、どういった球を撞くのか見たことが無い。


そんな話をこの間しましたら、そのSA様の評として「そこそこ撞けるA級が憧れるのは良くても、B級C級くらいの子が真似をするとヤバイやつ」と聞かされ、なんとなくのイメージがつきました(笑)


そういう人っているし、そういう球もありますよね。


典型例がレイズじゃないですか??


レイズの信奉者で、まともな球を撞いている人、見たことないですものww


プロレベルですら、他のプロから「お前はレイズじゃねーんだよ!」「そんなに捻るな!」って怒られているプロがいたりしますからねぇ。


憧れは憧れのまま、そっと心にしまっておいた方が良いプレイスタイルやショットってありますよね(;^ω^)

 

 

2本目


この話も度々しておりますが、「勝負に勝てるプレイヤー」と「人から評価されるプレイヤー」は方向性が少し異なりますよね。


身近にいる上級者となると、腕前よりも人柄の方が評価の対象になりやすいですし。


画面の中でしか見かけない上級者となりますと人柄の評価は関係がなくなりますが、上手さ強さだけが評価基準では無くて、「プレイスタイル」だとか「撞いている時の雰囲気」だとか「フォームやストロークの格好良さ」だとかも評価対象になりますでしょう?


「人から評価されたい」と考えるならば、そこんとこも考えて球を撞かなきゃいけないですよね。

 

 

3本目

 

ここ2か月ほど色んな方と相撞きさせていただいたのですが、皆々様との相撞きを振り返ってみると、なんだか球の内容が良かったのは対Bクラス戦に偏っており、A級相手の時にはあまりいい球が撞けていない気がする。


下級者が相手の時だけ強いだなんて格好悪いなと思い「なんでだろ?」と考えました。


結論としては「撞ける球数の差」だなと。


下級者が相手の時だけ強いとなるとメンタルの問題だと思われてしまう気がしますが、正直「下級者だと舐めてかかる」みたいなことは私には無いし、「上手い人が相手だとチビってしまう」ってこともあまりない。メンタル面の差はほとんどない。


ただ単純に、上手い人相手の方が撞ける球数が少ない。そのため、体が温まるまでに時間がかかるってのが正解な気がします。


もし相撞き開始直後からMAXの調子で撞けたのなら、相手がB級だろうとA級だろうと、球の内容は変わらないと思います。


でも実際には、特に平場では、事前練習をほとんどせずに(時には全くせずに)いきなり相撞きですから、体を温めつつ、コンディションを確かめつつの球撞きになるため、スタートからいきなりバチバチというわけにはいかない。


そうなりますと、たくさん球を回してくれる人の方が早期に調子を整えやすい。回してくれない人だと、エンジンがかかるまでに時間がかかる。エンジンがかかる前に相撞き終了となってしまうことも多い。


「平場だと言って舐めず、しっかり事前練習をすべし」とか「出来る限り早期に調子を整えコンディションにも対応できるような知識と技術を身に着けるべし」っていう、分かり切った結論になりますね(;´∀`)

 

 

ここ2か月ほどの相撞き相手をB級とA級とザックリ分けた時には対B級戦の方が内容が良かったですが、とある同じ日に相撞きした特定のB級さんとA級さんを頭に浮かべてみると、対A級さんの時の方が内容が良かったです。


これはプレイスタイルの差だと考えております。


A級さんの方は私と同じで、ノーガードスタイル。滅多にセーフティーをしない入れちぎりスタイルで、シュートミスをした時の残りが大体甘い。そんなもんだから、回ってきた時には私は気持ちよくキューが出せる。


一方でB級さんはセーフティーが多かった。回ってくる球が渋いことが多い。そのせいでどんどんと球を入れる感覚が鈍ってきてしまうっていう、ありがちな流れに。


セーフティーの効力を改めて感じる2人との対戦でしたが、前にも言ったと思うんですけど、セーフティーをしまくって相手のイメージを悪くするだけ悪くして結局勝てないってのは誰も得をしない気がします(;^ω^)


セーフティーを活用して勝利を収めるなら自分の得になりますけど、結局は負けてしまい、イメージを崩された対戦相手は次戦で敗退してしまうと「自分に勝った相手が、次戦ですぐに負けてしまう」という嫌なパターンに。


どうせ負けるなら、自分に勝った相手には勝ち進んでほしいと思いませんか?その思いを達成させるには、セーフティーはしない方が良いかも!!!(笑)