鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

ゴトッ

I氏は極端な一点集中型であるってなネタを先日書きましたけど、私は逆に極端な集中力爆散型なわけでして。


ペアマッチをする時は、逆なら案外バランスが取れるのかなー?と思っていました。


上級者が周りが全く見えていない一点集中して突き進み、拡散型な下級者がそれをフォローしていくっていう。そっちの方がバランス取れそう。

 

爆散だか拡散だか知らんけど集中力が散漫な私は、同じような人を見かけると親近感を覚えます。


「あ。この人は自分と似たようなタイプだな」と思うシチュエーションの1つが、的球がリターンボックスやトラックレールからこぼれ落ちた時です。


ボールがポロッと零れ落ちてゴトンと床に落ちる。


硬い材質の床だったりすると中々に派手な音がするので落ちたことに気づかない人はあまりいないでしょうけど、カーペット敷きなど柔らかい材質の床ですと気づく人と気づかない人がいる。


次の球に向かって構えているにも関わらず、ボールが零れ落ちた音に気付き、構えを解いて拾いに行く。


そういう人を見かけると「あ。同類だw」って思います(笑)


ボールが零れ落ちた音なんてのは、耳に入れる必要が全くないわけですから、「集中力がない」とも言えちゃうわけですけど、耳に入ってくるもんは入ってくるんだから仕方がないですもの。


しばしば、零れ落ちた音に気付かないだけでなく、落ちて転がっているボールに気づきもせずそのまま蹴り飛ばしてしまう人とかいて、あそこまでとなると「台上への集中力が凄い」なのか「視野が狭すぎる」なのか、どう評価して良いものか迷いますね(;^ω^)

 

2本目


年に1回くらいネタにしているどうでも良い話なんですけど、皆様、歩く時に前を見て歩きます??


東京におりますと有名人を街中で見かけることがしばしばあるわけですけども、見かけた時に「〇〇さんがいたよ!」と一緒にいた人に話すと「良く気づくよね」って言われることが多いです。「そこにいるとは思わない人がいても、中々気づかない」ってのが普通らしい。


通い慣れた球屋の近くですとか、家のご近所ですとか、会社の周辺ですとか、知り合いに出くわす可能性が高い場所で知り合いとすれ違っても、気づく人と全く気付かない人がいる。気づく人はいつも気づいて挨拶をしてくるし、気づかない人はこちらから声をかけない限りはいつも気づかない。


まぁ、すれ違う人の顔なんて一々見ていないってくらいなら良いんですけど、前方不注意レベルで前を見てない人ってのもいますでしょう。


私がしばしば思っているのは「歩きスマホで前方不注意になるのと、何もしてないのに前方不注意なのは、落ち度の質が違う」ってことです。


歩きスマホは「歩きスマホをする」という点が落ち度ですよね。誰だってスマホを見ながら歩いたら、その分前方への集中力は落ちる。だから歩きスマホはしてはいけないということになるわけです。


一方で、何もせず歩いているだけなのに前方の人や物にブツかりそうになる(実際にブツかることも)人ってのは、なんていうか、、、、ねぇ?そういう人がオマケに歩きスマホまでし出したら一体どうなってしまうんだろうかと。怖いですね。