鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

いつか外に出るのなら

 

「一般客であったり初心者であったりは、マナーが悪いわけではなくマナーを知らないだけなので目くじらを立てるべきではない」としょっちゅう言っている私ですが、「いくらマナーを知らないだけとはいえ、これだけの条件が揃うと許容するのはさすがにキツいなぁ」と思ったことがありました。

 

  • 台間狭い
  • テーブルコンディション難しい
  • 3方向を「マナーを知らない」人達に囲まれている

 

こういう状態での相撞き。きつかった(;´∀`)

 

その時気になったのは、3組とも一般客ではなくプレイヤーだったということです。

 

  • 外国人プレイヤー二人組
  • 常時1人撞きプレイヤー
  • JPA専科二人組

 

どれも文字情報だけで臭ってきませんか?(笑)

 

1番許せたのは外国人プレイヤーでした。今回出会った2人だけの話ではなく、大抵の外国人プレイヤーは日本人からするとマナーがおかしい。「マナーが悪い」のではなく「マナーが違う」と感じます。文化が違うのでしょうね。

 

「郷に入っては郷に従えだ!」と言う人もいますけど、私はあんまり気にならない方です。外国人に対しては寛容な私w

 

1番NGだったのが1人撞きプレイヤーです。見るからに「この人、いっつも1人でしか撞いていないんだろうなぁ」と感じる人。1人撞きしかせず、人と関わらないからマナーも身につかない。マナーが身につかないからますます人が遠のく。

 

「この人、なんの練習してんだよ」「1人撞きなんだから、もうちょっと融通きかせてくれ、、、」と思うこと多々。。。。



で、最もネタにしたいのがJPA専科二人組でした。

 

雰囲気的に、歴は5年に満たないB級と言った感じ。上級者ではないが、かと言って初心者でもない。歴はそこそこあるだろうし、腕前もある。その歴と腕前からすると、どうもマナーがおかしい。

 

様子を伺っているうちに「あぁ、JPA専科なのか。。。」と気づきました。納得してしまった(;´∀`)

 

マナーを気遣う気はあるらしい。というか、物凄くこちらに気を遣おうとしていたのは分かりました。が、ことごとく裏を行く。やることなすこと全てがこちらの集中を乱す(;^ω^) 2人揃ってです。JPA専科プレイヤーにありがち。。。

 

まさに「マナーが悪いのではなく、マナーを知らない」の典型でした。

 

JPA経験のある方はご存知だと思いますが、JPAはやはりフィールドが違うじゃないですか。JPAでの常識が、一歩外に出たら非常識になる。

 

JPAしかやらない人は一般球屋でのマナーが身につかない。

 

  • JPAしかやらないので、外のことは知りようもない
  • 普段顔を合わせるのもJPA専科の仲間だけ。全員が世間知らずなので、自分たちが非常識であるとは気付けない
  • JPA外のことも知っている高SLプレイヤーは、空気を険悪にしてチームを抜けられたら困るからと低SLを甘やかしがち

 

JPA専科プレイヤーにはありがちです。

 

こういう人達がマナーを覚えるためには

 

  • 1人で行動をし、JPA外の人とも積極的に相撞きをする
  • 誰かにマナーを教えてもらう

 

どちらかが必要ですよね。

 

前者は本人が動いてくれないことにはどうしようもないので、周りの人間が何かしようとしたら後者しかないわけですが、それもまた難しいんですよね。

 

今回、私が注意することも出来たと思います。けど、全くの見ず知らずの人からいきなりマナーを教え込まれて納得出来るでしょうか?険悪な空気になるだけな気がします。

 

やはり見知った間柄の上級者に注意されるのが1番だと思いますが、同じチームの上級者は上記したように「下手に注意してヘソを曲げられてチームを抜けられたら困る」という思いがあるので、中々注意出来ない。

 

こうなると注意出来る人がなかなかいないんですよね。。。

 

以前に

 

  • 全く別のディビジョンの他チームの低SLプレイヤー
  • 共通の知り合いを介して何度も話をしたことがあり、そこそこ親しい
  • たまたま練習中に遭遇し、相撞きを申し込まれた

 

こんなことがありまして、その時はマナーのおかしな部分をかなり指摘しました。非常に言いやすい間柄だからです。チームもディビジョンも違うので嫌われてしまってもチーム運営に影響はないし、何度も顔を合わせていてそこそこ面識があるし私をリスペクトしてくれているようなので話を聞いてもらいやすくもある。

 

こういう関係性の人がいればいいんですけど、「JPA専科」と言うからにはJPA関連でばかり球を撞いている人なわけで、注意をしてくれる人に巡り合う可能性も低く。。。

 

今回出会った2人は、いつ一般的なマナーを覚えるんだろうなぁと考えていました。

 

もっと上手くなってJPA以外にも興味を持つようになって、積極的にJPA外の人とも絡むようになったら自然と覚えるのかもしれません。

 

けど、現時点でそこそこ上手かったので(SL6〜7くらいでしょうかね)「もっと上手くなって」と言うともうA級レベルなわけですから、「マナーを知らないA級」が受け入れてもらえるのかという不安はありますね、、、

 

一生涯JPA専科でいるんだったらあんまり関係ないかもしれませんが、上のレベルになる人はどこかのタイミングでJPA外にも出て行きたくなると思いますのでね。将来のことを考えると、早めのタイミングで外のことを学んでおいたほうが良いと思うのです。

 

マナーって、腕前が上がれば上がるほど周りの目が厳しくなりますからね、、、