鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

地獄の20分

本日は自分語りで終始します。予めご承知おきくださいませ。

 

久しぶりに長めに時間が取れたので、サンビリにて3時間1人転がししてきました。


長時間練習出来た時の恒例行事である反省をしました。「ブレイク練に励みすぎて、球が入らなくなる」っていうやつですw


ブレイクで色々試しすぎて、球は入らなくなるし、色々試しすぎてブレイクも当たらなくなるってのが、長時間練習をした時の常。


今回は比較的マシな症状ですみましたが、右肩下がりであったことには違いない。


3時間パックの終わりが近づいてきた頃に帰宅命令が下りました。元々延長する気もありませんでしたので「3時間パックを使い切って終わりにしよう」と思いました。


残り時間20分。そこで私は何を血迷ったのか「マスワリ動画が撮れるまでは帰れま10!」を始めてしまったのです。


平日の夜だし、3時間近く一人で練習をした後だし、だいぶ疲れていて判断力が鈍っていたのでしょう。なんともリスキーなことを始めてしまったものです。


制限時間20分。「帰れま10!」とか言っておきながら、帰らなきゃいけません。


単なる帰れま10だったら、さしてプレッシャーはなかったと思います。一応はA級。1人撞きでマスワリを出すことを目的に球を撞いていたら、遅くとも1時間あれば1回くらいは出せるからです。


しかし今回は違います。

 


・20分の時間制限付き

・撮影してブログに載せることが目的なので、人の目も気になる

・疲れてて判断力無し

・「もう明日には交換しよう」と考えるほどの2週間使い捨てコンタクトの劣化具合により霞み目

・ブレイク練のし過ぎで球入らん

 


という条件付き。


言い訳ばっかりですけど、事実なんですもの。全部事実!!w


目が霞んでるなら目薬でもすりゃ良いのに、そういう判断すら出来ない疲れ具合っていう、色んな事が重なっている中での20分の時間制限。しかも練習開始直後には「なんでも入る気がする!!」ってくらいだったのに、ブレイク練のしすぎで、もはや球を入れられるイメージが希少。


なぜそんな状態でマスワリ撮影チャレンジを始めたのか。一番の失敗はそこです。


「1人練習では気持ちが入らない」「集中出来ない」という人のために「絶対にブログやSNSに載せるという条件付きで、撮影をしながら撞いたらどうか」という提案を以前にしたことがあったと思います。


(そういう条件で始めたにも拘わらず、冴えない球を撞いたら「いいや。載せなーいw」と逃げ道を作る人とか、他人からの評価なんて全く気にしないっていう人には向かないでしょうが。。。)


いいですよ、ほんとに。人の目を意識しながら撞きますとね、メッチャ緊張しますから。


ただの1人転がしなのに、嫌な汗をかきます。すんごいチビる。集中出来ますよ。


そんなわけで、上記した悪条件に加えてのチビりまくり。


さらに状況を悪化させたのは、ラックが建ちづらいテーブルであったことです。


ただでさえ疲れててラックを組む集中力が無いし、時間制限があるからジックリ組んでいる余裕もない中、ラックが建ちづらい。


おかげで9ボールだってのにノーインをブチかましたこともありましたし、ブレイクインしても配置が難しい。


難しめの配置を頑張って取り切ろうとするもんだから、1球あたりに時間がかかるし、かつ終盤でのミスが多くて、どんどん時間が減っていく。どうせマスワリが出ないなら序盤でさっさとミスすりゃいいのに、ジックリ時間をかけて序盤をクリアしてからの中盤以降でのミスが多い。


それなのに20分しかない。刻一刻と近づいていくリミット。どんどん焦る私。焦れば焦るほどチビり、焦れば焦るほど球撞きは適当になっていく。


そんな中、時間的に「はい。これがラストチャンスです」「これでマスワリ出来なきゃ帰ります」「達成できずに帰って良いのか、俺よ!」というラックがスタート。


別に、誰かが監視しているわけでもないし、何かを賭けているわけでもないし、マスワリを出せないまんま時間になっちゃったってノーリスクでしょ?


って思ったそこのあなた!!そんなんじゃビリヤード上手くなりませんよ!!w


「20分以内にマスワリを出す」と決めたのに達成出来ずにスゴスゴ帰るなんて、そんな格好悪いことが出来るか!!と自分を追い込めるのが私!!


その無駄なプライドのせいでメンタルやられるのが私!!


「気持ち分かる!w」って方、お友達になりましょうw


出ました、マスワリ。ラストチャンスで。


動画が不鮮明なので、先に配置図をご覧くださいまし。

 

f:id:YIU24564:20190109234858g:plain

 


ブレイク後の配置はこんなん。配置に恵まれましたね。これといった難所は無い配置です。


さて、動画をご覧あそばせ。

 

 

www.youtube.com

 

まずはブレイク。20分間のマスワリ撮影チャレンジにて、最初の内は抑え目に撞いてたのに、あまりにマスワリが出ないわ、ラックが建たないから割れないわ、リミットが近づいて焦るわ、疲れて判断力無くなってくるわで、どんどんやぶれかぶれなブレイクになっていっておりましたw


動画の時も、残しなんてなんも考えておりません。とりあえず割ってるだけ。


1番ボールを入れるつもりないのに入っちゃってるし、手球は蹴られてスクラッチしかけてるし、取り出しがこうなったのはラッキーでしかない。


ブレイク後、画面手前に歩いてきつつ謎のターンをきめているのはですね。サンビリは、カメラを設置している真下あたりにキュー立てがあるんですよ。キューを持ち換えるためにキュー立てに向かって歩き始めたのですが「そうだった。キュー立てにじゃなくて、隣のテーブルにプレイキュー置いてたんだったー!」と思い出してのターンです。挙動不審ではありません。断じて。けっして!


んで取り出しの2番から3番への出しですが、後から考えれば「3番に順フリをつけるように転がすのは難しいよね」「順フリになるような撞き方だとシュートミスしがちだし、ともすれば9番に隠れちゃうし」って思います。配置図では分かりづらいかもしれませんが、動画で見ていただければ分かる通り2番はド真っすぐではなく9番ボール方向へ向かうフリがついておりますので。


後から考えれば、そう思うわけです。後から考えればね。


撞いていた時はですね。そんなこと考えてません。「出しが難しいから我慢しよう」とか考えてない。そもそも3番のフリを見てもいない。


もう何も判断出来てません。頭が回っていない。とりあえず入れる事しか考えていないのが2番です。


2番を入れた後に3番のことを考えながら「今、何も考えてなかった」「イレイチじゃん」と思ってたんですけど、しっかり考えても同じ選択をしてたかもしれないなー。やっぱ、順振りつけるの難しいからな。


下手に順フリをつけようとして真っすぐになっちゃったり、中途半端な逆振りになっちゃうよりかは、動画のようにしっかりとした逆振りになってた方が楽ですもんね。

 

撞いたように手球は出て、3から5は逆振り。


で、こういう3から5、きっと初級者の中には「すごい!」「格好いい!!」って思う人もいるのでしょう。手球を大きく回すような出しには、私も初級者の頃は憧れを持っていました。


しかし、これぞまさしく「雰囲気出し」です。「なんとなくこんな感じ」でしか撞いてないです。


一応は他の的球に当たらないようなコース設計はしておりますが、それ以外は全部雰囲気。5番へのフリなんて全く考えておりません。出たとこ勝負。


この3から5、たぶんI氏はミスするだろうな。「できます!!」って言うだろうけどミスする配置だ、これ。


こういう雰囲気で出すっていうイメージはI氏も持っている。長→短→長→長で持っていくっていうイメージはある。しかしそれを実行するための正確なビジョンは無い。


たぶんI氏は左上を撞いちゃって短くなり過ぎるだろうし、きっけー氏は「とりあえず順に捻る」とかしてミスするんだろうなww


撞点は左下。ほとんど引きを利かせない左下です。


I氏もキッケー氏も私もみんな雰囲気出しプレイヤーですが、B級とA級の差の分、ちょっとだけ私の方が正確ですw

 

で、5番ですが、遠くて分かりづらいですが

 

 

f:id:YIU24564:20190109235610g:plain

 

 

こんな感じの配置でした。


はっきり言って、3から5なんかより、こっちの5から6の方が難しいです。キューが出せませんからね。かつ、撞点と力加減もしっかり分かっていないとラインが出せないので、案外難しい球。


なんとか上手く撞けまして、6から7。これもまた素人は「なんてことない球でしょ?」って思うであろう、玄人受けする球ですね。


もうちょぃ下撞いて、もうちょぃ7番に近づけたかったところではありますが、及第点。


こういう球を、トンッと撞いて撞点でコントロールしたいと思うのですが、私はネロっと撞いてキュー出しで何とかしようとしてしまいます。


続く7から8。これは完全に入れにチビってます。


サンビリのテーブル、ほんとこういう球が嫌なんですよ。すぐカコカコする。このマスワリチャレンジ中にも、肝心な場面でカコカコシュートミスしてのマスワリ失敗がありましたゆえ、嫌なイメージが頭に残っています。


おかげでチビって体が動いちゃってるし、結果弱くなって8番も逆振りにしてしまった。


8から9でなんとかリカバリしたわけですが、撞いている本人にしか分からないことですけど、7を撞いた後「ミスったー!弱かった。逆振りにしてしまった」「これ引きかな?それともヘッド側から回してきた方が良いのかな」って結構悩んだ球だったんですよ。その割に、動画で見る限りは全く時間をかけていないし、何も躊躇していないように見えますね。


7を撞き終わった後に8番の撞き位置まで移動するのにテーブル半周してますから、歩きながら悩んでんのかな?自分でもよく分からんw


9番には綺麗に出てますんで入れるだけですが、9番を入れる際に意識していたことが一点。「入れた後にしばらく静止すること」


実際、結構長く静止してますよね。


これ、別に「9番を入れるために」と考えての行動ではなくてですね。


思いっきり動画を公開しておきながら、あんまりハッキリと顔を映したくはないと思っている私w


過去に、9番を入れた後にすぐ起き上がってカメラを止めようとしたことが多く、そうすると顔が映ってしまう。その顔が映った部分をカットしようとすると、ボールが完全静止する前にカットすることになるので、収まりが悪いっていう。


なので、ボールが完全静止するまではフリーズすると意識したわけですね。


完全にブロガー脳ですw

 

 


とまぁ、久しぶりに自撮り動画を載せてみました。


自撮り動画、私と近いレベルの人からは不評です。「なんのアピールだよ」「ナルシストだな」「誰得なの」「おまけに画質が悪い」などと散々な言われよう。


(低い画質で撮っているのは「あんまり顔をハッキリ映したくない」「高画質だと重くて、編集やアップロード作業が面倒」という理由が大きいです。読者様のことを全く考えてなくてすまんすまん)


一方、初級者の方からは結構好評なのです。


需要があるし、セルフ解説は書いてて結構楽しいので、初級者得、俺得なネタなのですよ!(笑)


いやー、ほんと、たまに見かけますけど、プロが自分の試合風景を自分で解説している動画ってあるじゃないですか。私、あれ好きなんです。技術的なことだけじゃなく、メンタル的なことも色々話してくれますからね。


私のセルフ解説が初級者には結構受けが良いってのも、同じ感じなんじゃないかな。自分より上手い人が何を考えてるのかが分かる。


他の皆様にも、こういうセルフ解説動画載せてみてもらいたいな。私は好きです。私からの需要はあるぞ!w

 

 

以上を書き終えてから、もう1度動画を見返しまして、2つほど追加で思ったことを。


1つは、捻る場面が少なかったなってこと。3番以外は全部ノーで撞いてる。シンプルなショットが多かった。


私は捻りまくるプレイヤーではありませんが、とはいえ捻りを全然使わないわけでもないので、ノーで撞く球が多かったのはたまたまでしょう。そういう配置だったってだけ。

 

2つ目。


最近クローズドブリッジの使用頻度が上がったとか言ってたけど、9番以外全部オープンだし、9番にしたってレールだし、1回もクローズド組んでないやんけ!


これもたまたま、、、、なのか?

 

他にも、フォームやストロークで気になったことがいくつかありましたが、それは完全に私的なことであり、セルフチェック出来れば充分なので割愛。


皆様のセルフ解説付き自撮り、お待ちしております(笑)