鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

有料化計画

久しぶりに、日記の日付が実際の日付を追い越すという暴走ペースに入っております。


2本立てです



1本目






鈴木さんちの球日記、有料化計画




予め言っておきます。有料にするつもりはございませんww



パソコン表示した場合に右の方にページビューの総計が出ているわけですが、先月400万を越えました。


100万、200万、300万の時にはブログネタにしていた覚えがあるのですが、400万の時にはすっかり忘れてた。


400万という数値を見て。10年越えのブログ歴を思い返して。


ちょっとでも金を取っておけばキューの1本や2本は買えただろうなーなんて思うこと多々。


この間もまた有料化のメリットデメリットをボーっと考えていたんですけどね。


元々は有料化すると記事の内容に責任持たなきゃいけないよなー、めんどくさいなーって思ってたんですね。


でもよくよく考えたら待てよ、と。


こんなブログに金を払うのって、よほどの物好きじゃないですか。相当にブログを読みたい!って思っている人じゃなきゃ金を払ってまで読もうとは思わないわけで。


「こんなブログに金払うかよ。馬鹿か」なんて思っているくせに、無料である限りはしっかりブログを読んでくれちゃっているアンチファンもいなくなるしw



ってことは、むしろ今まで以上に無責任なこと書いても怒られないんじゃね?ww


今は完全にオープンですから誰の目にも触れる可能性があり、見たくなくてもたまたま見てしまうこともあるわけですが、有料にしたら見ようと思った人しか見ないわけですからね。完全自己責任。



「書いたは良いけど、さすがに毒吐き過ぎだな」と思ってボツにしたネタも載せられんじゃね!?!!



しかも何かクレームつけられたら



嫌なら見んな!




って言えんじゃん。普通に。


生業としてブログ書いているわけじゃないわけですから、金を払ってくれる人が減っても痛くもかゆくもないわけで。



「金を払っている=お客様」っていう図式は全く成り立たん。



別に株主や顧客を相手にしているわけではないのだ。



「金取ってんのにこんな記事しか書けないのか!」って言われたら「じゃ、読むの辞めれば?」って言えるし。


「金返せ!」って言われたら「自己責任でしょ」って言えちゃうし。



別に、有料化のデメリットないじゃん!!


って(笑)


まぁ「記事の内容に責任を持たなくてはいけない」というデメリットが無いってだけで、他のデメリットは色々あるんで、有料にはしませんけども。


今までの大きなメリットがなくなってしまうというのがデメリットですな。



2本目



ビリヤードを流行らせようとした場合、一般の人に向けて「ビリヤードの魅力」ってもんを発信しなくてはいけないわけですけどもね。


「これこれこうだから、私にとって魅力的」というんじゃなくて「これこれこうだから、あなたにとっても魅力的ですよ」ってのを伝えなくてはいけないわけじゃないですか。



そうなりますと、外の事も知らないといけない。


その一環として、せめて他に1つはビリヤード以外の趣味を持っていなくてはいけないんじゃないかなと思うんですね。


まともに経験したことがあるのがビリヤードだけってんじゃ、比較が出来ないわけじゃないですか。


仕事と比べて「ビリヤード楽しい!」ってのじゃ、何の説得力もありませんしw


「あの趣味も好き。だけどビリヤードはもっと好き。何故かと言えば、、、、」となるわけでね。比較対象がないといかんと思うのです。




でありますからして、プロ選手の中には(私が知らないだけで、アマの中にはもっといるでしょうけども)他の競技のプロライセンスを持っている方であったり、他の競技で国体出場経験のある方であったりがいらっしゃるわけですが、そういう人にこそ「それでもビリヤードを選択したのは何故か」っていうのを聞いてみたいんですよね。


どうしよう。ネガティブな話だったら(笑)



さてさて。私は音楽というものが大きな趣味の1つでもあり仕事でもあります。


SNSのアカウントをビリヤードと音楽とで全く別に持っているのですが、たびたび思うのは「ビリヤード関係の人って、反応薄くない?」ってこと。


しばしば、実験を行うことがあります。両方のアカウントに、全く同じ内容を載せてみるのです。


ビリヤードの事でもなく音楽の事でもない、どちらにとっても全くの無関係のこと。


言ってしまえば、閲覧者は興味がないはずの、くだらないことであります。


そうした時にですね。ほんとビリヤード関係の人って反応うっすいなって思うんですね。ビリヤードにしか興味ないんだろうか。


また、音楽アカウントの方にビリヤードの話題を挙げてみることがあります。結構盛り上がりますよ。たまにそれキッカケで球撞きに行くこともあります。


逆にビリヤードアカウントに音楽ネタを載せたらどうでしょうか。お通夜状態です。ちーーん。



でもそれって単に私がビリヤード関連の人から嫌われているだけかもしれない。閲覧者どうこうじゃなくて、私の問題かもしれない。そう思っていたんですけども。



ふとしたことで、人気はトップクラスのはずの某トッププロのタイムラインを、だいぶ長い期間分を遡って見ていたんですけど「反応うっす、、、」って思いました。


ビリヤードに関係のない私的な発信はもちろんのこと、ビリヤードに関わるネタであってもリアクションの少ないこと少ないこと。


ピラミッドの頂点におられると思われし人の投稿に対しても、これしか反応ないんだなー。発信者の問題だけではないっぽい。


(つい「もしかして、このプロは実は人気ないってこと?」と失礼なことを思って、別の人気と思われしトッププロのアカウントも見てみたんですが、反応の薄さは一緒だった)



ビリヤード関係者は我関せずの精神が強いのか。SNSという時代の波に乗れていないのか(オールドタイプが多い?)


そういえば以前に某SA様が言ってたなぁ。


「『熱さ』を見せるのを格好悪いと思っている人が多い」「クールぶりたがる人が多い気がする」って。



冷めているのか。冷めたフリをしているだけなのか。それは分かりませんけど、傍目から見たら一緒ですからねぇ。


内がそんな熱では、外を盛り上げることなんて出来っこないぞって思っている今日この頃です。


(そもそも盛り上げようとしていない人にとっては知ったこっちゃないでしょうけども)



P.S.





本日のお題配置はこちら。


9ボールにて残り2球。


7番から8番で強すぎたとか弱すぎたとかで、こんな8番を迎えてしまうことはしばしばあるんじゃないかと思います。


入れるのは良いけど、入れたら手球はヘッド側(写真右側)に行っちゃうしなぁっていう。



皆様ならこの2球、どうしますかね?(セーフティー案も含め)



この時のコンディションは、クッションつまり気味でラシャは張り替えたばっかりでした。


私がこの時に撞いたショットは、コンディション関係ないですけどw