鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。


クラス分けに明確な基準がないっちゅーのが一番の問題なわけだが、CからBに上がる条件として、ボウラードの点は昔から良く言われてきた(昔っていっても、我がビリヤード歴のたかだか5年ほどの間ですが、、)





マスワリ経験に関してもそう。




ボウラードの点はともかく、マスワリに関してはマスワリ何度も出したことあるけど、C級の実力しか無い人もいれば、実力的には充分Bなのにマスワリが出ない人もいたりして、あまり参考にならないと思う。




マスワリ出していないのに、Bで良いのか?」なんていう人も多いんですが、マスワリ量産出来ればA級でしょう?




たま〜にマスワリを出すよりかは、マスワリは全く出せないけど、回ってきたら確実に取りきれる人の方が良いわけで、数回のマスワリ経験なんて、なんら関係無いと思いますがね。










そして、最近の風潮として首を傾げるのが「C級戦での優勝経験」





なんかもう、C級戦で優勝したことがなければ、Bとして認められないくらいの勢いの人たちもいる。




ってことは、俺C級やわ。



よっしゃーーーーww











推測するに、こんな流れなんじゃないかな、と。




CからBに昇級すると、やはり勝つのは難しくなるわけでしょう。



相手が強くなるわけだし、今まで同じクラスだった人にハンデふらなきゃならないし。



だから「C級として勝てるうちに優勝というステータスを持っておきたい」と考える人が出てくる。




そういう人達がCクラスの上限を引き上げて、優勝してBに上がる。




それを見ていた他のCクラスが「優勝しないとBじゃない」などと勘違いしたり、「あの人も優勝してから昇級したし、自分も。。」とか思ったり。



そうやって中々上がらない人たちがいるもんだから「あの人が上がらないなら、自分もまだ上がれないな」みたいに連鎖するわけですよ。






BとAの境に関しては昔も今も境界人の問題がありますけど、CとBの境は一昔前は無かったと思うんですけどね。




最近は良く聞きますよ。






すんごい上から目線の発言になって申し訳無いですが、BからAの境ならともかく、CからBの境なんて立ち止まるような所じゃーないです。




自分が球を始めた頃には無かった「ビギナー」なんて枠が最近は普通にあるし、自分が始める前の話ですが、Cなんてクラスも無かったそうじゃないですか。





裾野を広げようとしてのクラス設置や、C級戦の増加が、かえって悪影響を与えているような気がしてなりません。





C級戦で優勝することよりも、B級の球を撞くこと。



B級戦で優勝することよりも、A級の球を撞いた方が、ビリヤードは楽しいですぞ。














と、ふととある人の事を思い出して。



半年くらい前だったでしょうか。



試合の時に、「まだAに上がらないの?」みたいに言われているBクラスの人がいて、その人が言ったセリフを聞いて吹いた。




「僕の中でのAクラスっていうとTさんですから、あれくらい撞けるようになるまではAになりません」



と、大真面目な顔で言う。





TさんってSAじゃねぇかwww





SAだって確かにAクラスですがね。




SA級の球が撞けるようになるまでAに上がらんってどういうこっちゃ。







でも結構いるんですよね。



Cクラスでも「あの人がBなわけじゃないですか。あれくらい撞けるようになるまでBになりません」とか言って、ほとんどAクラスなBクラスの人を指して言ったり。






Bは幅広いです。



Aは上限が無い分、もっと幅広いです。






上のクラスに足を突っ込む時ってのは、最下層から入るもんです。







上を見るってのは良いことですけど、見るのが上過ぎるのも考えもんです。