鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

ハンマーブロス

 

2430文字

 

1本目

 

 

たまたま流れてきたこの動画。これを見て私が思ったことはなんでしょうか。

 

兄ぃさんがほぼ正解なコメントをくださいました。私が思ったのは「防護ネット良いな」だったのですw

 

私がハンマー投げを見るのはオリンピックや世界陸上の時くらい。見る機会が少ないし、一流の選手ばかりを見ているしで、防護ネットに引っ掛けている場面は滅多に見かけません。滅多に見かけないけど0ではない。一流選手であってもやらかす時はやらかす。そして、その万が一がとても危険だからこうして防護ネットを置くわけですよね。

 

発展途上の選手だったらなおのことネットに引っ掛けてしまう頻度は高いんじゃないでしょうか。

 

「私のハードブレイク練習は、防護ネット無しでハンマー投げの練習しているようなもんだ」とか思ってましたw

 

ハンマー投げほどじゃないですけど、万が一の時の危険度は高い。下手したら人に大怪我をさせる危険性がある。

 

「飛び出させなければ良い」「厚みを合わせれば良い」みたいな当たり前過ぎることを言ってくる人がいますが、それはハンマー投げの選手に「ちゃんとやれれば、防護ネットなんていらないでしょ?」と言っているようなもんだし。

 

「手球コントロールを失するような力加減で撞くな!」と言われることもありますが、ハンマー投げの選手に「防護ネットに引っ掛けてしまう可能性がある力加減で投げるな!」と言います??

 

飛び出す可能性があるくらい強く撞かなきゃ、強く撞けるようにはならない。強く撞いてもコントロールを失しないのは一流だから。一流になるための過程では飛び出しは避けられない。それを避けていたら一流にはなれんのです。

 

でまぁ、そうやって相手を論破していくと最終的には「強く撞く意味がないでしょw」と言われるんですけどね。そうしたら今度は「あなたがビリヤードをやることにだって意味なんかありませんよ」と返すのが定番。

 

結局相手が言いたいのは「ハードブレイクは自分の嗜好に合わない」という感情論です。その本音だと説得力が無いように感じるので、色々と屁理屈をこねるのでしょうな。

 

私としては、反論ができなくてダメージを受けるのが

 

  • うるさくて迷惑
  • ラシャやボールを傷つけるからやめてくれ(と店の人から言われる)

 

この2つですねぇ。こればかりは本当に反論のしようがない。




2本目

 

「手球が跳ねている=強いブレイク」という認識を改めてほしいと常々ボヤいておりますが、とはいえ手球が跳ねていると強く見えるっていう感覚は分かります。

 

また、速度や手球の跳ね具合が同じくらいだった場合、樹脂タップで撞いたブレイクの方が革タップで撞いたブレイクよりも強く感じるというのも分かります。樹脂タップの方が甲高い鋭い音がするので強く感じるというのは分かる。

 

一方で、「その感覚、分からん」って思ったのは

 

  • 手球ビタ止まり。樹脂タップでの35kmブレイク
  • 手球ビタ止まり。革タップでの32kmブレイク

 

これで「後者の方が強いと感じた」と言う人に会った時でした(音だけを聞いており、撞き手のボディアクションや的球の散らばり方は目にしていないものとする)

 

手球が跳ねていないので、聞こえてくる音はインパクト音と手球がラックに当たる音。その場にいた5人中4人は前者の方が強いと判断したのですが、一人だけ後者の方が強いと思ったらしい。

 

本人もなぜ後者の方が強いと感じたのか、理由は分からないらしい。

 

5人中1人というくらいだったら「感覚の鈍い人もいる」で終わりにしちゃってもいいんでしょうかね。



3本目

 

 

読者の皆様はご存知ですよ、、、、、ね??

 

手球が穴にハマりこんでしまっているとか、ラック先頭のボールが穴にハマってしまっているとか、そういう時のブレイクはビクッとするくらい手球が跳ね上がる。25kmくらいでも派手に跳ね上がります。30kmも出ていたらほぼ確実に手球場外です。

 

このポストをした日、隣の台で撞いていたそこそこ歴がありそうなBクラスプレイヤーがこの打ち上げブレイクをしてしまって手球を大場外させてしまっていました。

 

最初は「おぉ。久しぶりに見たな」と思っただけなんですが、なんとその次のブレイクでも全く同じことをやる。2回目となると「いやいや。調整せいや」と思えてきます。

 

なんとそれで終わりではなく3回目4回目と全く同じことを繰り返すじゃないですか。「え??まさか原因が分かってないの??」「よもや『俺ブレイクつえーー!』とか思ってんじゃないよね??」となってきます。

 

何が危ないかって、ビリヤードは満台だったんですよ。周りに人がいる。特に、その人のブレイクで手球が飛んでいく方には一般客が1台に7人で入っている。4連続の大場外で誰にも当たらなかったのが奇跡としか思えません。

 

目の前で病院沙汰なんて見たくもないですから、もう1度同じことをやろうとしていたら一言注意しようと思っていたんですが、5回目からは撞く位置を変えていました。どうやら、何故手球が跳ねるかは分からないけれど、さすがにおかしいと気付いたようです。

 

見ず知らずの人に指摘をするというのはやはり億劫なので、「今日はもう場外させなさそうだから良いか」と放っておいてしまいましたが、原因が分かってないってことはまた同じことをやらかす可能性があるということ。教えた方が良かったのかなぁ。