鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

役職にたとえると

 

1本目

 

Tweetしてから時間が経ってしまって探すのが面倒なのでリンクは割愛させていただきますが、「始めたばかりの初心者を新入社員、世界ランク1位を社長としたら、上がりたてA級の役職はどのあたりに位置する?」というツイートをしました。

 

そのツイートをするに至ったキッカケは幾つかあるのですが、1つに「Aクラスをあまりに高く見積もる初級者にしばしば出会う」がありました。中には幹部クラスにたとえるような人も。A級を過大評価しすぎなのかプロの方々を舐めすぎなのか何も考えていないのか。

 

ま、私も人のことを言えた口ではなく、私もB級の頃には「B級が一番幅が広い」とか言ってしまってました(^-^;

 

なんでそう思っていたかと言えば当事者だからなんですよね。C級のこととかA級以上のことは他人事。B級こそが自分のフィールドであり世界。自分と近い腕前の人達なので自分を基準にして差が分かりやすい。自分に近い年齢の人はパッと見で大体の年齢が推測できるけど、大きく離れるとみんな一緒に見える、みたいなのと同じような話ですね。腕前も近い人ほど差がよく分かる。

 

同じBなのに自分より大きく腕前で劣る人がいる一方で、同じB級なのに自分なんかでは全く勝てるイメージが湧かないB級もいる。だから「B級はなんて幅が広いんだ」「B級が1番幅が広い!」という考えになってしまっていたわけであります。A級以上なんてのは「自分より上の人」「フィールドが違う人」と一括りにして終わりw

 

いざ自分がAになってからはそんなB級時代の考え方を反省し、「上のクラスほどクラス内での差が大きい」「プロの世界のことは実感は出来ないけれど、アマチュアの中での差以上なんだろうな」と思うようになりました。

 

そんなわけで、私の上がりたてA級のイメージはせいぜいが係長程度です。ツイートにコメントを寄せてくださった方々も私と同じくらいのイメージか厳しいくらい。「A級で平社員」と言っている方も。

 

 

ツイートをしようと思ったキッカケの2つ目は、同じ話題がオンライン飲み会の際に上がったことでした。そちらではツイッターと違って特定の人しか参加しておりませんので、その分だいぶ過激な発言が出ましたねw 具体的な話をすると炎上するので割愛するとして。。。

 

ザックリ言えばやはり「A級を過大評価しすぎ」「自分自身のことを過大評価しすぎ」と言いたくなる人がいるよね、ということでした。

 

 

さて。ここまでは役職を例にしたビリヤードの話でしたが、ここからは仕事そのものの話です。

 

 

 

 

 

こんなツイートをしました。比較的最近実際にあった出来事なんですけど、実のところこういう人に出会ったのが初めてではない(^-^;

 

勝負に負けたことでプライドに傷がついたのかなんなのか、ビリヤード外のことでマウントを取ってこようとする人がたまにいる。「ビリヤードではあなたの方が上手いかもしれませんが、私にはこういうステータスがあるので私の方が上ですよ?」みたいな。

 

私が相手を馬鹿にしたとか煽ったとか、そういう背景があったならそういう反応を示されるのも分かるんですけど、私何もしてないのに。向こうから声かけてきて相撞きして勝ったってだけなのに(^-^;

 

しかも、ビリヤード外のことでマウンティングを仕掛けてきておきながら、マウント取れていないっていう。格好悪いにもほどがあるぞ。

 

こういう人に会ったのが初めてではないと言いました。「自分、ビリヤードは下手かもしれませんが、仕事はこんなに出来ますんで!!」みたいな主張をして来た初級者が過去にもチラホラいる。私に対して言ってきた人もいるし、その場にいる人全員に対して大きな声で言ったような人も。

 

けど、そこでアピールしている仕事の内容や役職が大したことないんだこれがまた。。。「平ではない」というくらい。

 

下ばかりを見ている人の典型でしょうな。「自分より下がいるのだから自分は凄い」という考え方。自分より下がいるからと自分を過大評価しちゃう。

 

精神衛生上はよろしいのかもしれませんが、成長はしませんわな。。。

 

 

2本目

 

ビリヤードの腕前を役職にたとえるってのは以前にもやったことがあるんですけど、猛烈な拒否反応を示してきた人が少数いました。

 

ザックリ分けて2パターンあったんですけど、1パターン目としては「役職にたとえることで『ビリヤードが上手い=偉い』と言おうとしているのか!!」という反応でした。

 

そういう主張をするということは、ビリヤードにおいては上手くても偉くないが、仕事においては役職が高い人ほど偉いとその人達は考えているってことですよね。

 

その人達の中では「仕事ができる人=偉い人」という価値観なのでしょう。はい。了解しました。

 

 

2パターン目は「役職が高かろうが球が上手かろうが、偉くないんだよ!!」という反応。

 

「この人達にとっての『偉い』とはなんなんだろうな?」と疑問に思うと共に、その人達の将来が本格的に心配になりましたね。上手く世渡り出来るんだろうか。。。。

 

 

3本目

 

物凄い熱量でストイックに練習している人が、「今日は球を撞かず、球屋で飲んでまーす」とかなんとかお酒を飲んでいる様子をSNSに挙げてたりしたら「この人もこういう面はあるんだな」と好感度が上がるわけですよ。

 

日頃から上手くなりたい詐欺発言ばっかりしてるような人が、「たまには息抜き」とか言って酒を飲んでいる様子を挙げてたら「いつも息抜いてんだろ!」「少しは真面目に練習しろ!」って思っちゃうわけですよ。

 

全く同じ投稿をしてても、評価が全然違う。ほんっと、日頃の行いだなぁと感じます(;^ω^)

 

 

4本目

  

「舐める」にも

 

 

  • 相手を舐める
  • 勝負を舐める
  • 球を舐める

 

 

があると思うんですよ。

 

皆さんは、どれなら許容出来て、どれはNGでしょうかね?

 

まぁどれも1か0かではなくて程度問題だと思いますけど、この間たまたま見かけた動画に出ていたA級は、あまりにも球を舐めてて嫌だったなぁ。

 

っていうだけの話でした(;´∀`)