鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

ブレイク狂騒曲 その2

2本立て


1本目



ミスの中で最も後悔しがちなのは選択ミスだとは度々書いております。


そして選択ミスというのはゲーム中だけではなく、球屋選びの段階でも起こり得るとも何度か。


なーんも考えずに、とりあえずいつも通りの球屋に行って、後はなるようになれってな感じで球を撞く人も多いとは思うのですが、私はある程度のビジョンを持って球屋に行きます。


終わりの時間も決まっているし、練習したいのか相撞きしたいのかも大体決まっているし、練習したいんだったらどういう練習をしたいのか、相撞きしたいんだったらどういうレベルの人とどういう相撞きをしたいのか。


ある程度決まっているわけであります。


もし毎回決まった店にしか行かないのであれば選択も何もあったもんではなく、自分の望むような球が撞けるかどうかは運任せ。


一方で、どの球屋に足を運ぶか選択できる場合は、自分が望む球を撞きやすそうな球屋を自分で選ぶわけであります。


練習がしたいんだったら「今の時間、あの店はすいてるだろうから練習しやすいだろうな」と思って選ぶとか。


相撞きがしたいんだったら「今行けば、たぶん〇〇さんがいるだろうな。相手してもらおう」とか。


色々予想していくのですが、予想が外れて思い通りの球が撞けなかった時は「球屋選択をミスったなぁ」って思うわけです。


時には不運とすら思う。


とまぁ単に、ブレイク練習がしたくて行ったら、まさかまさかで空いているはずの時間帯に周りを囲まれて、全くブレイクに集中出来なかったという愚痴でしたww



でもねぇ。皆様も嫌じゃないですか?


ブレイクは特にですけど、プレイだって周りのテーブルに人がワチャワチャいたら練習しづらいじゃないですか。


凄く良い感触を掴んで「よし。これを定着させるぞ!」と思って練習しようとしたら、集中しづらい環境で。そのせいでせっかくの良かったイメージまで消え去ってしまって。


挙句にはウザイ人から「環境に左右されるだなんて、まだまだだねw」とか馬鹿にされて。


せっかくの良いイメージが消えて凹むわ、自分の運の無さを恨むわ、余計なこと言ってくる相手はムカつくわ、でもそれは正論でもあるわけで自己嫌悪もするわで、もうね。嫌になっちゃいますね。


まぁ、そこまでの不運が重なることは滅多に無いですけど、ブレイク練習は環境に左右されやすいだけに「アンラッキーだった」と思わされることは多いですねぇ。


すいていると思ったのに混んでたとか。すいてるのに、なぜか自分の周りにだけ集中して客がいるとか。ブレイク練習しようと思った日に限って、アンチハードブレイクな人がいてグチグチ言われるとか。


ここ何回かの球撞きで改めて思わされたんですけど、私は周りに人がいると、ほんっとにブレイクが当たらんのです。


その最大の原因として「手球場外恐怖症」があると思います。


手球場外が怖い。手球場外で人に怪我をさせてしまうことが怖い。器物損壊も怖い。


今は、手球場外なんてそうそうしないです。たぶん、100回に1回くらいしかしないと思います。


けど、超高確率で手球場外をしてしまっていた過去があるし、たまたまラッキーで人には当たらなかったけど超危険な場外をしてしまったこともある。


今は滅多にしない。けど、いざしてしまった時のことを考えると身がすくんでしまう。


その結果思い切り撞きに行くことが出来ず、ブレイクが当たらない。



そんな手球場外恐怖症になってしまったのは、自分の技術の至らなさだと思っていました。いや、過去形じゃなくて、8割方は技術のせいなんですけど。


でも、MUSOUも原因の一端を担ってんじゃね?と思いました。ついさっき。


私が歴1か月だか2か月だかの時に初めて買ったブレイクキュー、MUSOU。


当時はまだ樹脂タップが一般的ではなく標準装備は革タップでした。


その後、初めて樹脂タップをつけてみてのファーストブレイクの結果が、我が球歴史上ワースト3に入る危険な手球場外でした。


そんでですね。


また後で書きますけど、新しくブレイクキューをゲットしたり、持っていたブレイクキューのタップを交換したりして、ポイズンからキューを持ち換えよう計画を進めておりまして。


準備が整ったので、やっとこさ今日、全てのブレイクキューを担いで試し撞きに行ってきたんです。


1本目。いいねー!


1本目のシャフト違い。これもいいねー!!


2本目。うーん。パワーは良いんだけど、やっぱちょっと振りづらいかなぁ。


3本目のMUSOU




カッキーーーーーン!!




大ホームラン。


あれっ。デジャブ!


今日、たぶん100回近くブレイクしましたけど、場外はその一回っきりです。



MUSOUを主に使っていたのがCクラス〜Bクラスの途中まで。


なんせ下手くそな時期ですから、手球場外しまくってたのは自分のせいだと思ってたんですけど、MUSOUのせいもあるんじゃね??


よっぽど正確な撞点と正確な厚みで撞ける人しか、使っちゃだめなんじゃね、これ?


手球場外恐怖症になってしまったのは、MUSOUのせいなんじゃ!!


私が球を始めた頃に、今のような性能のブレイクキューがあれば、こんな恐怖症にかからずにすんだんじゃ!!



なーんて、責任転嫁をしていた今日でした(笑)




2本目




この間「高いブレイクキューを使えば、ブレイクが良くなるかも!」なんていう血迷った行動はやめるべしって書きましたけども、それは私の過去の反省でもあります。


昔は私も自分のブレイクのショボさをキューに責任転嫁して「買い替えれば良くなるはずだ!」なんて思っていたこともあったんですが、そんなことはあるはずもなかったのです。



「ブレイクの結果は、腕前次第である」


そう達観したのがもう遥か昔の事です。




ブレイクキューは何でもいいっていうわけじゃないですが、一定以上の性能があれば充分。


良いブレイクキューを使っても、その性能を引き出すだけの技量が自分にはない。


そう思うに至りましたので、もう長いことずっとポイズンブレイクを使っていたのであります。


しかしどうも「音」に不満を抱えてきてしまったとは、先月書きましたし、昨日分でも書いた。


ブレイクの良し悪し云々とは全く関係が無いですが、音はモチベーションに関わる。



昨日も書いた通り、ビリヤードをしていて音を気にする場面ってのがあんまりないんですが、いざ気にし始めてしまうとモチベーションに大きく関わってくる。


そんなわけで、過去に使っていたブレイクキューを色々引っ張り出してきてタップ交換をしてみたり、新しいブレイクキューを譲ってもらったり!!!



ってことで、3バット7シャフトの撞き比べ大会をしておりました。1人で。あ。6シャフトだ。1本I氏に貸してるからな。



しばしば申しておりますが、試し撞きって、何球か撞いたわけじゃ何も分からんのです。


Hさんに私のキューを貸したら、ものの3〜4球で特性を掴んでてすげーー!ってなことはこの間書きましたけど、それは違いの分かる人の場合の話。


私なんぞは、そんな何球か撞いただけじゃ何も分かりません。2時間くらいずっと借りて撞いてれば、やっと少し分かるかなーってくらい。


ブレイクキューも同じで、何回か撞いただけじゃ全然分かりません。


しかも、借り物のブレイクキューですからガンガンに撞くわけにもいかない。そしてガンガンに撞かなきゃブレイクキューの良し悪しなんぞ分かりません。


好き勝手に使っていいマイキューとして使い、それで何十回もブレイクしてやっとキューの特性を掴めるのであります。


そんなわけで、3B6Sのブレイクキューをガンガンに撞いてみたわけですが、MUSOUがねぇ。良い比較対象になってくれましたねぇ。


MUSOUだとねぇ。当たっても割れないし、少しでもインパクトミスすると手球が吹っ飛ぶし。


「あぁ。最近のブレイクキューって凄いんだな」と思わせてくれますよ。悪い意味で!w




MUSOUが比較対象になったおかげで、より一層良さを実感出来たのが魁でした。


魁の何が一番良かったかって、昨日書きましたスイートスポットの広さ。


「ちょっとミスった!」って時も、手球を運んでってくれる。道具のおかげで、当たりに安定感が出る。上手くなった気分にさせてくれるブレイクキューですね(笑)


魁は以前に何度か使わせて貰ったことがあるんですけど、その時は上記した通りの借り物の試し撞きでしたからガンガンに撞きに行くわけにもいかず、あまり良さは実感出来ませんでした。


今回初めてちゃんと使ってみて、良さが分かった。



つづく