鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

入れしか能がないのに入れられない

 

1本目

 

入れには一廉のものがあるが、出しが駄目。それが私の自己評価ですし、私の球をよくご存じな身近な方々は、私の自己評価とそう遠くイメージを持っていると思います。


(ヒトカドって、こういう字だったんですね、、、「一角」でも良いそうだけれども)


長らくそういう自己評価だったのですが、この間書いた通り、コンディションを掴めている台でアベレージ以上の調子で撞けている時なら、手球も結構上手いなと自画自賛するようになりw 全く手球のことが分かっていないということでもないらしい。普段手球が下手なのはコンディション対応力が低いからであると思い。


さらに、ここ何日かで書いたような出来事を経て、普段の私の手球が下手な原因はコンディション対応力の低さにあるが、そのコンディション対応力とは主に入れに対するものであると考えるようになりました。


けっして「出しのコンディション対応力は高いが、入れの対応力が低い」と言いたいのではなく、「入れのコンディション対応で躓いてしまっているために、出しの対応まで到達出来ていないことがほとんど」ってことです。


ポケットビリヤードですから、先球を入れないことにはまずゲームにならんわけでして、入れのコンディション対応と出しのコンディション対応で、先に手を付けるべきは入れ。


しかし、その入れの対応の時点で時間がかかってしまって、出しの方まで行く前に対戦が終わってしまうってことが多いなーーと。


「いつも通りのフォームやストロークで撞く」というウォームアップに時間がかかり、「入れのコンディション対応」で時間がかかる。その2つに時間をかけすぎて、その先にある「手球のコンディション対応」にまで到達出来てない。


出しが駄目出しが駄目って思ってるけど、入れに自信がないから出しが駄目なわけで、入れが悪いんだか出しが悪いんだか分からないっていうか

 

 

どっちもダメ!

 

 

っていう反省をしている今日この頃です(悲)

 


2本目


先月末、きっけー氏がマイテーブルのラシャを張り替えました。


まだまだ全然使える状態なので「早くない?」と思ったのですが、ポケットを絞りたいらしく、絞るついでの張り替えらしい。


きっけー氏テーブルのポケットは確かに甘すぎでして、前々から私は絞れ絞れと言い、その度にキッケー氏から「狭い台ではちゃんと真ん中を狙いますー」と反発されていたのですが、やっと絞る気になったらしいw


きっけー氏が、口で言っている通りにポケットが甘いことを意識しつつの球を撞いてんなら良いんですけど、実際にはポケットの甘さに甘えた球を撞き、よその店に行った時も同じように撞いてしまってのミスってのを繰り返していたもんだから「絞れ」と言っていたのです。


ストイックな人であれば、意識1つで甘い台であっても渋台であるかのように撞くことが出来るんでしょうけど、私もキッケー氏もそんなストイックさは無くて、撞き慣れた甘台となると「入ればいい」で撞いちゃう人間なので、、、、


練習で使う分には、アバウトな厚みで撞いてしまったらしっかりと「入らない」っていう結果を出してくれるポケットサイズの方が良いのであります。


じゃぁ、渋ければ渋いほうが良いのか?となりますと?

 


先日、Twitter上でも「ポケットは渋い方が良いのか?」ってのが話題になっていました。これもまた昔からのテッパンお題ですよね。


理想としては「可変式ポケット」なんですよねw


その時々で「これくらいがいい」と思うポケットサイズが違います。


「相撞きは甘いポケットで。練習は渋いポケットで」と考える私ですが、練習時の渋さにしても、実戦を意識した練習をしている時は「ちょぃ渋」くらいが良いし、厚みの精度を高める練習をしている時は「激渋」が良いし。


どれくらいのポケットサイズが良いかがシチュエーション次第なので、サイズを簡単に変えられるような仕組みがあると嬉しい。


けど、現実的にはそんな仕組みはない。


店によっては、いろんなポケットサイズのテーブルを用意して客の都合で使い分けられるようにしている所もありますが、今回はキッケー氏のマイテーブルの話なので1台です。1台のポケットサイズをどうするべきか。


こうなると「ちょぃ渋」くらいがちょうどいいんでしょうかね。


多くの方が仰っていましたが、渋すぎるポケットってのも良くない。たまに使う分には厚みの精度を高める練習になりますが、常にとなるとそれはもう全く別のプレイスタイルになってしまうから。


何事にも適度ってもんがあります。

 

オールラウンドに対応できるポケットサイズっていうと、2個をちょっと切るくらいのサイズが良いのかなーと私は思います。

 

 

ちなみに、某トッププロ曰く、「駄目な厚みで撞いてしまった時は撞いた瞬間に感覚で分かるので(その瞬間に反省すれば良く)ポケットの大きさは関係ない」だそうです。プロは甘台での練習でも問題ないらしい。


私にもそれくらいの意識の高さがあれば。。。。