鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

紫煙支援はせん

ラックを組むことを「ラックをたてる」とも言うが、「立てる」なのか「建てる」なのかどっち?

気になってます




JPA in サンビリ


なんかやけにサンビリでばかり試合をしている気がする。シーズン後半はアウェイばかりなのだろうか。


今回使ったテーブルは、昨年の夏のシーズンで4連続ブレイクスクラッチandブレイクスクラッチ率7割という記録を打ち立てたトラウマテーブルだった。


おかげさまでブレイクはチビりまくり。スクラッチはしなかったものの、何回ブレイクしたか忘れたが、取り出しがあったのは2回だけだったと思う。


運に頼るのもおこがましい話だが、クソブレイクしても取り出しが見えるだけの運が欲しい、、、


私は今は右サイドから主にブレイクするわけだが、厚みを外すのは大抵左側である。


こっちね↓





しかし今日は全て右側にズレた。普段とは違うだけに余計チビる。


今日はセルフラックだったのだが、何回目かのブレイクで構えた瞬間、ふと厚みを外してしまう原因が思い浮かんだ。ラックを立てる位置に関してである。


サンビリのJPAで使うテーブルはフットスポットに穴が空いているためラックをズラして立てる。


普段は試合前に相手チームにコンディション不備の説明をして、フットレール側にズラすことで統一している。


が、今日はセルフラック。私的にセンター側にズラした方がブレイクイン率が高かった覚えがあるので、そうしていたわけだが、、、、


フットレール側にズラして立てる普段は左側に厚みを外す事が多く、センター側にズラした今日は右側に厚みを外した。


皆様、何か気付きませんか?


そう。ようするに、常に同じ位置に向けて撞いてしまっているわけであります。


ラックをズラしているにも関わらず、フット上に1番ボールがあるかのように撞いてしまっている。だから、ラックがズレている分だけ厚みがズレる。


その事にブレイクの構えに入ってから気付いたわけでございます。


そこで構えを解いてラックを組み直せば良かったのかもしれませんね。けど小市民代表の私はセンター側にズラしたラックのままブレイクして、やっぱり厚みズレて、、、、


危うくその後ブレイク権が回ってこないまま終わってしまいそうでしたが、何とか粘って2回ほどブレイク。仮説を検証する機会が得られた。


1回目はかなり浮きまくりのラックだったけれど、1番ボールだけは何とかフットスポット上にピッタリ乗せてブレイク。


案の定、厚みはジャストでしたよ。


2回目は、フットスポットにジャストだと中々立たなかったものだから、前後ではなく、少し左右にズラして立ててみた。


こちらも厚みはジャスト。



今までそのテーブルでJPAの試合をした事は何度もあって、その度に「厚みが合わないなー」と悩んでおりました。「レールの形状が合わない?」とか「景色が悪い?」とか色々考えておりましたが、今さら原因が分かりましたよ。


フット上に上手く組めない時はセルフラックを打診したうえで、浮いてても良いから無理やりフット上に組むか、左右にズラす。


そろそろジャパンオープンに向けてラシャの張り替えが行われるはずなので、そうしたら普通にフットスポット上にラックを組めるようになるだろうからなぁ。今さら原因に気付いたって、この対応策を使う機会は無いんだが、、、


きっと、次にズラして組むようなコンディションに出会った時には、今回の対応策を思いっきり忘れているんだろうなぁ・・・・間違いない。


それにしても、前後にちょっとラックがズレたからって厚みを合わせられないなんてショボくないですか?


昔はラックの位置をズラして立てるなんて日常茶飯事でしたもんね。今のシートを使った毎回フットスポット上に1番ボールがある環境に甘えてしまっているんだな。。。。


厚みを全く見ていないと言う事がバレてしまいましたね。いつも通りに構えて、いつも通りに撞くだけ。手球はいつも通りの所に行って、ラックのズレ分だけ厚みを外すと。。。



ショボすぎる!!


いや、多分ですね、ラシャについたV字のブレイク跡あるじゃないですか。あれに厚みを合わせてしまっているんだろうな。。。。



そんなわけで、今日もブレイクは不発で終わったJPA


プレイの方の反省はと言うと、お馴染みの「得意な力加減の幅を広げるべし」だなぁ。


弱めの力加減ってのがホント苦手で、弱めに撞く時のヘッドアップっぷりが酷いんですよ。


今日は2〜3割の力加減でコロコロ転がす場面ばっかりだったものだから「思いっきりキューを出したい!」とフラストレーションが溜まってしまいました。


しっかりキューを出して弱く撞く。かつキュー切れはしっかり出す。


うーん。課題だなぁ。


そうそう。今日の相手チームにもブログを読んで下さっている方がいらっしゃったんですが、スキルレベル1の方だったもんだから驚きました。読者さんは中〜上級者が多いと思っておりましたのでね。


しかも歴がまだ2カ月だとか!


間違いなく、読者さんの中で一番のルーキーですね(笑)


これからもご愛顧のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m




おまけのもう1ネタ。


先週は煙草に関してのアンケートを取っておりましたね


投票結果 - 喫煙者の方へ。


投票結果 - 非喫煙者の方へ。相手からの断りにNOと言えますか?


こんな感じの結果になりました。


喫煙者の方は投票しづらかったでしょうし、票数がそのまま喫煙者:非喫煙者の割合を表しているとは言えないかもしれません。


約1:4・・・・皆様の周りではどうですかね?


私の周りは喫煙者が多いのか、むしろ喫煙者の方が多いくらいのイメージなんですけども。


今回のアンケートは、自分と同じようなNOと言えない小市民がどれくらいいるかを知りたかっただけなので、これと言ってコメントはありません(笑)


ギャンブルやりたくないのに上級者から誘われると断り切れないってのと似たようなもんかもしれませんね。NOと言えないこっちにも問題があるんだから、文句は言えませんが、、、


煙草と言えば、プロ選手のスポンサー各社の間で、愛煙家の選手はスポンサードを取りやめるという流れがあるらしいです。


ビリヤード場でも分煙の機運が高まっている、、、とは言えないですけど、始まってはいますのでね。


正直「ビリヤードをスポーツとして認知してもらうために」という大義にはさほど興味がありませんが、もっと個人的な話としてビリヤード場の空気が綺麗になってくれるのは喜ばしいのでね。このまま進んでくれると嬉しい限りですが、どうなることやら。