鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

ハードショットが劣化す

4本だて


1本目


ブレイクがちっとも強くならないどころか弱体化している気がするけど、それは私がブレイクが下手っちぃんだから仕方が無いと思っているし。


昔は高確率で出来ていた、実戦では使わないようなロングドローがちっとも引けなくなってしまっているけど、撞点のズレが主な原因だと思っていました。「しばらく練習すれば治るだろう」「けど、実戦じゃ使わないから練習する気にもならないな」って。


しかし先日、こんな配置を撞いた時のこと。






かなり厚めな球ですが、中心をバチーンと撞いて横に出そうとしたんです。



これを撞くに当たって怖いのはシュートミス。思い切り厚みがズレてしまう可能性もあるし、ショットスピードが速いだけにちょっとでも厚みがズレたらカコカコっと弾かれてしまう可能性も大。


その時撞いていた台は特にガコガコしやすい台だったので、正確に正確に厚みを狙い定めました。


幸いそのショットを撞く時にはフォームやストロークがシックリ来ていたので、入れられる自信があった。


よーし。イメージは整った。いざ!!


と思ってバチーンと撞いてみたら





ヘロヘロヘロ〜〜〜〜






手球全く転がらず。


あれれ〜〜?おかしいよー??



そりゃ、ド厚いですから8番に厚く出していけるほどにまで転がせるとは始めから思ってませんでしたよ。けど、それにしても全く転がらんかった。8番がド薄くなっちゃったし。



なにやら、ハードショットが出来なくなっているらしい。その時にやっと気づいたのであります。



思えば、ブレイクは長いことずっと抑えて撞くことがデフォルトになってしまっているし。


プレイでの取り方も思考が大人になってきてしまって派手な出しをあまりやろうとしなくなってきたってのもあるし。


昔に比べりゃ腕前が上がって、ハードショットでのリカバリを求められる場面が減ったってのもあるし。



ハードショットをしなくなったもんだから、ハードショットが出来なくなっているらしい。



これはいかん!!



と思って、ハードショット強化月間に突入!!



したいところなんですが、ちと体を痛めてフレームがガタガタなので、とりあえずそっちを治してから。。。。(痛




2本目



スリーとポケットとスヌーカー


ボールの大きさが違うしテーブルの大きさも違うしで、キューが違いますよね。最もテーブルの小さいポケットが一番キューが長い。


競技の違いによるキューの差。具体的な内容は全然知りませんけど、違いが出るのは理解出来ます。


先日私が「競技の違いで、何か差があるのかな?」と疑問に思ったのがチョークです。


スリー、ポケット、スヌーカー。各種競技でチョークに求められる内容って違うんだろうか?


そこからの連想で「タップは?」と。



チョークやタップ。各競技で何か違いがある?


別競技のチョークやタップを使ってしまっても問題無し??



私、チョークはスリーやスヌーカーの物を所持して使ったことはあります。良くも悪くも、特に差は感じませんでした。


タップもスリー用のを使ったことあるんですけど、何が問題かって、スリー用のシャフトの径に合わせてタップが小さく作られてますんで、ポケットのキューにつけるのが大変ってことw


撞き心地自体は特に「ポケット用と違う!」って思うような何かはなかったですねぇ。



最近はスリーとポケット共用として大きめに作られているタップもあるわけでして。というか、私の好きなトラッドタップがそうらしいし。


トラッドを使っていたら「それはスリー用ですよ!」とか言われることが度々あるんですけど、スリー用って使っちゃいけないの?どういう差があるの??




3本目


初級者と対戦する時。


平場で、1対1で相撞きしている時であればお望みとあれば手を抜いてもいいですし、結果的に負けてしまっても良いんですけども。


まがりなりにも試合形式での対戦で当たった時に「厳しい」「初級者が相手なのに」みたいな雰囲気を出されるとつらい。


人柄が気に食わない相手なら問答無用でボコれば良いだけの話なのですが、そうではない人に「もうちょっと撞かせて!」「楽な球回して!」みたいなことを言われますと、申し訳ない気分になってきてしまうのです。


JPAで高スキルプレイヤーが低スキルプレイヤー相手にセーフティーを連発してたら泣き出してしまった、、、、なんて話は度々耳にしますし(低スキルの女性が泣き出すならまだしも、男性でも泣き出す人いるらしいですからね。。。どういうこっちゃ)


某SA様は初級者やら女性やらに負けようものなら「周りから何を言われるか分からない」ということで、より一層力を入れると仰るわけです。手を抜いたつもりなんてなくても周りからは「手を抜いてあげたんでしょ」「女性に甘いんだから」とかあらぬことを言われ、それが腹が立つんだとか。


私も周りから何を言われるか分からないから負けたくないっていう気持ちは大いにあるのですが、SA様とは違って、初級者や女性に負けようものなら「ヘタクソ」「初級者に負ける程度の腕前か」と言われてしまう。実力がない立場はつらい!


SA様とは別の意味で負けてらんないわけであります。


そうやって本気で挑んで対戦相手の初級者に泣き言を言われた時には「手を抜いたら負ける相手だと思っているってことです!」「敵として認めているってこと!」って言っておくと、大抵相手は気を良くしてくれます(笑)







4本目



この間、友達の友達という繋がりで相撞きした人にボコられ。


ボコられたというのに、相撞き終了後に褒められたのです。



曰く、フォームやストロークやらタッチやら取り方やらに個性があっていいとか。「見たら『鈴木さん』って分かる」とか。



「アマチュアなんてどうせ腕前はどんぐりの背比べなんだから、個性があった方が良いですよ」ですって。


私も同じような考え方をしていて、以前にブログネタにもしたと思いますから賛同者がいて嬉しいと言えば嬉しいんですけどね。


その相撞きの相手、SA様なんですよ。



あなた、どんぐりじゃないじゃん!!



でも別に、上から目線での「君たちはそれでいいんですよ」みたいな言ではなく、SA様は自身のこともどんぐりだって思っているみたいで、ご自身も個性を大事にしていると仰る。


自分では個性を大事にと言っておきながら、人から言われると「うーん。個性ねぇ」とか思ってしまう天邪鬼な鈴木がお送りいたしました。