鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

環境次第人次第

2本立て



1本目


何回言ってんだって話ですが、最近ずっと平撞きブレイクの練習をしておりまして。


ある時メインブレイクキューであったポイズンブレイクのタップが飛んでしまい(いつまで言ってんだって話ですが、まだ換えてません!w)代わりにどのブレイクキューを使おうかと何本か取り出してきて、DIプロに決め、最近はもっぱらDIプロを使っているわけですが。


ヘビー読者様なら覚えていらっしゃるかもしれませんが、DIプロシャフトは買ったのではなく、大会の余興のじゃんけん大会でゲットしたものなのです。


しかし、シャフトがあってもバットが無い。それまでパワーブレイクを購入したことがありませんでしたから。


バットだけの購入って出来ませんよね?(あんまりしっかり調べなかった)


なのでノーマルDIシャフトが余ってしまっても良いから、DIフルセットを買おうかなーなどとも思っていたのですが、偶然にバットだけが中古で売られているのを発見しまして購入。


撞いてみるものの、どうも硬い打感が好きになれず、お蔵入り。


たぶん、中古で購入したバットがハズレであることも影響していると思います。いまいちパワーの無いバットなもんだから、シャフトの硬さが目立ってしまうんですよね。


以降、ことあるごとに「今ならDIプロが馴染むかもしれない」と思って使ってみるものの、やっぱり好きになれず封印ってのを繰り返し。


じゃんけん大会でゲットした頃はまだDIプロが発売された直後でして、品薄続き。


希少価値があったために、定価で買い受けるというオファーも受けていたのです。


しかし、自分で使ってみたくもあったし、じゃんけん大会に商品提供をしてくれたのが美人元店長だったということもあって、不義理な行為は出来ず。


DIプロという強力な武器を持っていながら使わないっていう、もどかしい時間を過ごしておりました。


それが、平撞きブレイク練習をするようになって、ポイズンのタップが飛ぶという不意の出来事もあって久しぶりにDIプロを取り出してみたら、思いのほかシックリ。


どんだけ良いキューを使っても腕前が無けりゃいい結果は出せませんから、近頃平撞きブレイクが当たってきたのも練習の賜物!なわけですけど、少なからずキューのおかげもあると思うんですよね。


サイドブレイクと平撞きブレイクってちょっと違って、シャフトやキューを使い分けるっていう人もいるくらい。


私にとっては、DIプロが平撞きブレイク向きだったってことなのかな。


いや、ほんとにですね。長年お蔵入りさせているのを「勿体ないなぁ」と思っていたDIプロを使えるようになったってのが喜ばしくてですね。思わぬところに平撞きブレイク練習を始めた効果があるもんだなと思っている今日この頃です(笑)





2本目



最近聞いた2人のプロの話が真逆で面白かったのです。


とある女子プロが球を始めた店は、俗にいう道場系の球屋だったそうな。


球を始めた頃から店で唯一のトーナメント志向の女性プレイヤーとして、男性プレイヤーと変わらぬ厳しい扱いを受け、「そのおかげでプロになれた」とな。


プロになってからはファンもつき、チヤホヤされることが増えて、それは単純に嬉しいそうなのだけれど、「そういう環境に慣れると下手になる」とも。



変わって、とあるベテラン男子プロのお話。


歳を重ねるごとに戦績が振るわなくなり「全盛期は過ぎてしまった」と思うようになり、周りの「ピークは過ぎた」「昔の人」という声も耳に入るようになり自信をなくし、一戦から退いて「レッスンプロ状態になっていた」というプロ。


レッスンプロ状態になって、それまではほとんどやってこなかったアマチュア選手との対話の機会が増えて、その中でアドバイスに対する感謝の言葉、プレイレベルに対する称賛の言葉を多くもらえて自信を取り戻したんだとか。


ぬるい場。井の中の蛙。そう言われてしまうような環境が、復活の手掛かりになることもあるわけで。


どんな環境がどんな影響を与えるかは、ホントにその時その場その人次第だなぁと思った次第でありました。