鈴木さんちの球日記

撞球愚痴日記。2006年から書き続けているので、昔と今とでは持論が変わっていることが多いです。1プレイヤーの成長記として、生暖かい目で見守ってください。

ならぬことはならぬものです

1本目

 

私が高校を卒業する時、卒業式にて「我が校の常識は世間の非常識であると意識すべし」みたいなことを言われたってな話は、何度かしたことがあったと思います。


1つのコミュニティでの常識を世間一般での常識だと思い込んではいけないという警鐘ですね。


皆々様もビリヤードをやるうえでホーム、球仲間、サークル、JPA、連盟などなど各種コミュニティに属しているわけですが、そこでの常識が他の所に行っても常識かい?ってな話が本日のネタです。

 


「ハウスキューの手入れをちゃんとしよう」と度々呼び掛けております私ですが、しっかり手入れがされている店ももちろんあります。


これは都内屈指のコンディションを誇り、ハウスキューも毎日丁寧にメンテナンスされ、タップはカムイが使われているような店での出来事です。

 

 

一見客「すみません。金ヤスリ貸してもらえませんか?」

 

店員「金ヤスリですか?」

 

一見客「タップ削りたいんで」

 

店員「(え?あなたハウスキューですよね?)」

 

一見客「だってタップ丸すぎるでしょ?」

 


そして本当にハウスキューのタップを削り出す。そんな一見プレイヤーがいたってな話を以前にしたことがあったと思います。


パッと見Bクラスくらい。全くの初心者というわけではなく、普通にちゃんと撞ける腕前がある人。


そして上で書いた通り、これ以上ないくらいちゃんとハウスキューの手入れがされている店です。要するに「Rが自分の好みに合わない」というだけ。それだけの理由でハウスキューのタップを削り出すような人がいたわけです。


私が見かけたのは1度きりですが、その後も何度か来たらしい。そして毎度金ヤスリを要求するらしい。

 

頭おかしい人?

 

また別の店での話ですが、聞くところによれば一見客が紙やすりでハウスキューのシャフトを削り出すという事案もあるのだとか。少なくとも全くの別件として2件耳にしました。


その一方で、ハウスキューの管理が全くされていない漫画喫茶では、ハウスキューのシャフトをヤスったりタップを削ったりするのは当たり前だという話も。。。


仮に、ハウスキューのタップを削ったりシャフトをヤスったりするのが当たり前であるという一部地域の常識があったとしましょう。その常識を他店でまで当てはめようとするのは、やはり「非常識」ということになりますよね。


また、そもそもの話として、いくらハウスキューの手入れがされていない店とはいえ、店の許可なく勝手に店の備品をイジくったら違法ですよ??犯罪者の仲間入りですよ?


もしかしたら、どこかにはオーナーや店長が「ハウスキューの手入れなんてするの面倒くさいから、君たちが勝手にイジくっちゃって良いよ」とか許可しているような店もあるのかもしれません。そういうことがあるんだったら、その店では好きにイジくっても良いですけど、他店では当然NGで。


漫画喫茶でハウスキューを勝手にイジくるってのは、悪いことだと分かっていながらも「どうせ漫画喫茶だからバレないだろう」「バレても何も言われないだろう」と思ってのことですよね?悪いことだという意識はありますよね??


悪いことだとは分かっていても、つい自分の都合のいい方に持って行きたくなってしまう。これはまだ分かるんです。気持ちは分かります。


私が見かけたタップを勝手に削ってた人は、罪の意識なんぞ一切なさそうでした。そりゃ店員に堂々と金ヤスリを借りるくらいですからね。


Bクラス程度の腕前はあり、年齢も立派な中年である人物が

 


・一部地域(または自分1人)の常識を世間一般の常識だと思い込んでいる

・良し悪しの判断がつかない

 


となると、これはもう本格的に精神鑑定案件であります。頻繁にネタにしている通り、意図的な悪事よりも天然の悪事の方が厄介である場合が非常に多い。根っからの悪人ですもの。


もしかしたら、今このネタを読んでいる人の中にも「え?ハウスキューのタップやシャフトを削って何が悪いの?」って思っている人がいるかもしれません。


まずは身近な人に聞きまくり、幾つかの他店の人に聞き、SNSなどでも聞いてみてください。絶対どこかでは「あなたがおかしい」と言われるはずです。

 


「ハウスキューのタップは削っても良いというのは、どの店でも当たり前」と考えるなんてのは、イエローカードではなくてレッドカードでもなくて、業界追放レベルのおかしさだと私は思うんですよ。


日頃散々に毒を吐きまくっている私ですが、その大半は「まぁ、そういう人もいるよね」「ブーメランネタであり、自分だって同じなんだけどね」という程度のことなんですけど、このタップの件に関しては次元の違う違和感です。「こんな人が世の中に存在するなんて」っていうくらいなんですよ。


昨日載せた「遅撞きを悪いことだと認識していない人」も同レベルです。


良い歳してそこまでの世間ずれをしてるってことは、そもそも「もしかして自分っておかしい?」と聞けるような相手すらいないんじゃないかという気もするな。。。

 

また、聞ける相手がいたとしても既に面倒くさがられており、「下手に否定してキレられたら面倒だから放っておこ。。。」ってな判断をされ「それはおかしいです」と言ってもらえないかもしれませんね、、、

 


2本目


ザブトンを敷かずにブレイクをするってのは、お店の人からしたら眉をひそめたくなる案件でありましょう。


通常サイズのザブトンとロングサイズのザブトンだったら、「出来ればロングサイズを使ってほしいが、せめて通常サイズのは敷いてください」と考えるオーナー・店長さんが多いんじゃないでしょうか。特にハードブレイクをするのであれば(チョークの粉の飛び散りを防ぎたいので、弱く撞く場合でもザブトン必須っていう意見もありました)


ロングザブトンを用意していない店ってのもありますよね。あぁいう店は「うちは別に多少の傷は気にしないよ」ってことなのか「ロングザブトンを用意したいけれど、お客様の利便性を考えて」ってことなのか「用意する資金や手間が、、、、」ってことなのか「なんも考えてませんでした」ってことなのか、どれなんだろうか。


通常サイズのザブトンとロングザブトンの両方を用意していて選択出来るような店もありますが、ロングザブトンしかないような店もありますよね。


で、そういうロングザブトンしかない店にて、ロングザブトンを厚みに対して横にして置いて使っている人を結構見かけます。ロングザブトンの意味が無いやんけ、、、、


聞いてみると「ロングザブトンは慣れない」「厚みを錯覚する」などという意見がほとんどなわけですが、これはですね。言わせてください。

 

 

慣れろ

 

 

ブレイクを強めに撞きに行く人は特にですね。弱めにしか撞かない人にとっては、あまり関係の無い話かもしれません。


あくまでも慣れ不慣れの問題でしょうから、しばらく練習してりゃ慣れますよ。


でもね。「横にして使う」なんてのはマシもマシな行動であると思わされます。以下に出す例はヤバイですよ。

 

 

ヤバい例その1。「折る」


近年(少なくとも都内では)良く見かける、薄型のロングザブトンがありますでしょう。あれを「ロングザブトンは使いづらいから」という理由で半分に折って使っているプレイヤーが、、、、、


ありえませんでしょう。店の備品を折るって。


ツッコミたくなるレベルを1(低)から100(高)まで設定した場合、横にして使う人へは5くらいですが、折る人は90です。

 

でももっとやばい例があります。

 

 

ヤバい例その2。「切る」


理由は全く同じです「ロングザブトンは使いづらいから」という理由で、お店の備品である薄型ロングザブトンを切った人が。。。。


これはもうレベル100ですよ。。。

 


読者の皆様。私に教えてください。


どうしたらあぁいう人間になっちゃうの?


あまりに生きている世界が違い過ぎて、推測も想像も何もできないんですけど。

 

 

 

3本目


2本目のネタに関連して、Twitterにて「ホームのこの常識は、他店に行ったらNGなのでは?」と考えるようなことが何かあるかどうかを尋ねてみました。


5-9のルールですとか、スコアの付け方ですとかは各店色んなルールがありますから他店に行った時は「うちの店とは違うかも」という姿勢でいるべきですが、今回話題にしたいのはそういう話ではなく「うちの店では、ハウスキューのメンテナンスを勝手にやってしまってもOKである」とか、そういう類いの話です。


きっけー氏からの返信はこんなんでした。

 


・借りてなくても隣の台が空いてたらキュー置き場にしてもOK

 


これは確かに店によって賛否が分かれそうです。ある店では当たり前に行われているが、ある店ではNGになりそうな事項ですね。


NGな店でまでキューを置いてしまっている人をしばしば見かけます。気を付けた方が良いと思います。


ただこれは、仮にNGな店でやってしまっていても、そこまでの大ごとではないかなぁという気がします。ツッコミレベル25くらい(笑)

 


Z氏からのコメントは

 


・隣の台も借りている場合、セットマッチや5-9中であっても、順番回ってくるまでその台で練習していて良い

・居眠り禁止

 

 

1つ目に関しては、これは以前にブログネタにした気がします。


初級者に「相撞きしていただけませんか?」と言われて相撞きしたのに、私が取り切っていると「全然回ってこなくて面白くない」「隣の台で練習してますね!」と言われ「ありえねーー!!」と思ったことがありました。


その人の場合は、単にその人個人が問題児なんですけども(他にも色々やらかしている)世の中には店としてOKしているようなところがあるんですね。


私も、店全体の雰囲気として「この店では誰もがやっている」というのであればOKです。私自身「空き時間に隣の台で練習出来た方が上達しやすいと思う」と考えておりますので。


ただ、それは店として許可している場合、または対戦相手の了解を得た場合の話であり、そうではない場合にやられては困る案件ですね。ツッコミレベル70くらいです。


あ。ふと想像しましたが、隣の台で練習していてもOKっていうのが常識である店に他店の人が遊びに来た場合。隣の台で練習してもOKというローカルマナーを知らないと「この店の人はマナーが悪い!!」って思っちゃいそうですよね。


「当店には、こういうマナーがあります」みたいな掲示が必要かもしれませんね(;^ω^)

 

「居眠り禁止」は笑いましたw


けどその昔、私が足を運んでいた店もそうだったんですよ。


とても温厚なご高齢の店主さん。その店主さんが唯一怒る場面というのが店内での居眠りでした。


まぁ、居眠り禁止ってのはむしろ禁止の方が当然であって、その常識は他店に持ち出しても良い気がしますけどね。。。

 


・相撞き中のスマホチェック

 


これはテッパンのお題ですね。


ちょくちょく書いている通り私は相手がスマホをいじっていても基本的には気にしません。


私が育った店は仕事の休憩時間に来ているだとか、サボリーマンだとか、勤務時間外でも平気で仕事の連絡が来るだとか、そういう人達が多かったために、相撞き相手がメールの返信をしているだとか電話に出るだとか、そういうのが普通でした。


なので慣れていると言えるでしょうし、そもそも私は相手がゲームをしていたとしても特に気にしないですねw


ただ、携帯をイジっている理由がどうでもいいものであったとしたら「撞き順が回ってきたら即座に席を立つ」は守ってほしいです。仕事だったら待たされるのもOKです。

 


一方で、いかなる理由があろうとも相撞き中のスマホ操作は絶対に許すまじ!!って人が多いのも知っています。


ですので、親しいわけでもない人が相手の場合は私はスマホをイジりませんし、どうしても操作しなきゃいけない時は相手に断りを入れます(仕事の連絡などが入る可能性がある中で相撞きする場合は、事前に相手に断ります)


たぶん、平場の相撞きならば「仕事だろうがなんだろうが、断りを入れられようともスマホ操作は絶対に不可!」って人はほとんどおらず、「何も断らない」「どうでも良いことをやっている」ってのが嫌っていう人が多いはずです。


私のような「基本的に可」という人と、「基本的に不可」という人。どっちが多数派かは分かりませんが、どっちが多数派だったとしても票が拮抗するはずです。


そして「相撞き中にどうでも良いことでスマホをイジる」は我慢することが出来ますよね。絶対にやらなきゃいけないことではない。嫌がる人がいるのに、わざわざやる必要はない。


なので、我慢すりゃ良い。。。。って言いたかったんですけど、ふと思ってしまいました。

 


・イジる必要がないのならスマホをイジらない

・相手がスマホをいじっているとイラッとするという感情を抑え込む

 


どちらも「本人が我慢すれば済む話」ですね。


となると別の理論を出さないといけない!!


あれだあれ。「待っている側の人は撞き手よりも精神的に余裕があるのだから、待っている側が撞き手に気を遣うべき」という理論にしましょう。それだそれ(適当)


ってことで、基本的にはスマホはイジらないってことでよろしいでしょうかね。


ここでまたふと思ったのですが、他店に行ってまでどうでも良いスマホ操作をする人っておるん??


ホームにて「ホームではスマホをイジってる人が多く今まで注意されたこともなかったから、相手が気にするとは思わなかった」とか「相手は気にしない人だと思っていた」とかでイジる人はいそうですけど、アウェイな状況でどうでも良いスマホ操作する人いる??


いるのかなぁ。いたとしたらツッコミレベル60くらいの案件ですね。

 


・24時を回っても帰らない子供連れ

 


これは微妙に趣旨違いな気がしますねw


24時を回っても帰らない子供連れの客がゾロゾロいるのが常態化している店ってあるんでしょうか??あるのかなぁ。


これはホームだアウェイだとかじゃなくて、一般常識としてどうなの?っていう話ですね(;^ω^)